京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:110
総数:384333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

4年生 学習の様子(5月31日)

4年生は,図工の「コロコロガーレ」の作品づくりをしています。

ビー玉が楽しく転がるように工夫をしながら,ボール紙の壁をボンドで貼り付けています。のりしろが少なく上手く貼り付けるのに苦労しながら,一生懸命がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(5月27日)

4年生は,算数の「2けたでわるわり算の筆算」の学習に取り組んでいます。

今日の学習は,3けたの数をわるとき,「わる数がどんな数のときに商が2けたになるか」を考えました。百の位に商が立たず,十の位から商が立つときはどんな場合かを考えていました。

画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(5月26日)

4年生は,外国語活動に取り組んでいます。今日は,Unit2 “Let's play cards.”の学習をしました。

英語での天気のいい方に慣れ親しみ,「どの天気のときにどの服を着ていくか」について,デジタル教材から聴き取っていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 「新体力テスト」(5月26日)

4年生の様子です。
4年生は,空いている時間を使って「反復横跳び」の練習もしていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(5月25日)

4年生は,「鉄棒」の学習をしています。

自分のできる技の組み合わせや連続技に挑戦したり,ちょっとがんばればできそうな技に挑戦したりしています。
画像1
画像2
画像3

4年理科「電池のはたらき」

理科では,「電池のはたらき」の単元の学習が始まりました。
まず電気や電池といった似た言葉の意味を確認したり,4年生になって新しく使うモーターについて説明したりしました。

子どもたちは「電池は電気の入れ物ってことだね」「電池って電気の池っていうよね」など,これまでの自分の経験を思い出したり結び付けたりしながら意味を確認していました。

その後,モーターを回転させて送風機を作りました。たっぷりと実験するなかで,プロペラの回る向きが個人個人で違うことに気づきました。「なんで?」という声をもとに,その理由をみんなで探っていきます。
画像1
画像2

4年生 学習の様子(5月17日)

4年生は,社会の「わたしたちの京都府」の学習をしています。

色分けした白地図から,京都府の土地がどのように利用されているかを読み取っています。「南のほうには市街地が多い。」「川のそばの土地には,農地や果樹園が多い。」など,土地利用の特徴に気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の様子(5月14日)

4年生は,体育の「リレー」の学習をしています。

これまでに練習してきたリレーの学習も,今日で最後の時間になりました。これまでの工夫を生かして,最高タイムをめざして走りました。はじめの頃とは比べ物にならないくらいスムーズにバトンがつながるようになりました。

最後には,4チーム一緒に走り,学習のまとめとしました。5年生で学習するときには,さらに上手なバトンパスをめざしてがんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年理科「季節と生物」(2)

前回までにかいた春の生物のようすの観察カードをタブレットに読み込み,学級全体で交流しました。
友だちのカードを自由に閲覧し,自分と同じ生物を観察した友だちを見つけたり,細かいところに気づいている友だちを見つけて「こんなところまでかいている。」とつぶやいたりしながら,各自の考えを深めていました。

新型コロナウイルス感染防止の観点で,様々な交流活動が制限されている現状ではありますが,タブレットを使用することで交流の幅を広げることもできます。
画像1
画像2
画像3

4年理科「季節と生物」(春)

4年生の理科では,「季節と生物」の学習に取り組んでいます。
1年間を通して生物のようすは季節によってどのように変わっていくのかを学ぶ単元です。
早速,「入学式の頃はサクラの花が咲いていたのに,今は葉ばかり。」や「実もなっていたよ。」,「チョウが飛んでいるのを見た。」など最近の生物の様子を伝えてくれた子どもたち。
実際にみんなで外へ行き,春の生物のようすを観察しました。
今後も季節と生物にはどのような変化が訪れるのか楽しみですね。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp