京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/20
本日:count up53
昨日:40
総数:387443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

2年生 学習の様子(3月15日)

2年生は,今度のお楽しみ会で何をするかについて,Formsのアンケートで回答しています。アンケートに答えた子は,デジタルドリルを使って自主的に復習をしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2月22日)

2年生は,生活科の「広がれ わたし」の学習をしています。

これまでの自分の成長をまとめた「すごろく」や「絵本」が仕上がってきました。学習の様子を見に行くと,子どもたちは,写真を見せながら「先生!このときは○○でな,それで・・・」とたくさん話をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

学習の様子(2月21日)

2年生は,算数の「1000をこえる数」の学習をしています。

10000までの数直線を見て,ひとつの目盛りが表す大きさがどれだけになるのかを考えています。1000の中に目盛りが10こあることをもとに考え,発表しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2月18日)

2年生は,生活科の「ひろがれ わたし」の学習をしています。

これまでの自分の成長をふり返り,画用紙にまとめています。おうちの方に用意していただいた写真を見ながら,「○歳のときはこうだったなあ」「こんなときもあったなあ」と思い返しながらまとめていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2月15日)

2年生は,国語の「楽しかったよ 二年生」の学習をしています。

この単元では,2年生の1年間をふり返って,楽しかったことを伝える作文を書きます。勉強や遊び,行事などをふり返って伝えたいことを決め,これから詳しく書き出していきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2月15日)

2年生は,給食調理員さんへの感謝のメッセージをかいています。

毎日食べている給食は,2人の調理員さんが作ってくださっています。作ってくださっている人のことを考えることで,食べ物を大切にして,毎日の給食をよりおいしくいただくことができるとよいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2月7日)

2年生は,算数の「100cmをこえる長さ」の学習をしています。

100cmの長さの定規を使って,教室にあるいろいろなものの長さを測って確かめました。はじめに予想して長さを測りますが,大きなものは予想した長さと違うことも多く,子どもたちは測りながら長さの感覚を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1月19日)

2年生は,食に関する指導として「やさいと なかよしになろう」の学習をしました。

野菜には,体の調子を整える働きがあります。「病気の予防」「肌をきれいにする」「腸をきれいにする」など,大切な働きがあることを知りました。野菜は苦手,と言う子もいますが,今日の学習をきっかけに,少しでも野菜を食べることができるようになってくれれば,と思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1月18日)

2年生は,体育の「ゆっくりかけあし」の学習をしています。

一定のペースを保って,長い距離を走ります。はじめに無理のないペースでスタートすることで,結果的に無理なく走ることができるようになりますね。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1月14日)

2年生は,図工の「たのしくうつして」の学習に取り組んでいます。

画用紙を切って,紙版画の「版」をつくっています。目や鼻,口などの形や位置に気をつけてのりで貼り付けています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp