京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up54
昨日:87
総数:386227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

1・2年生 学習の様子(2)(12月22日)

2年生がつくった遊びのお店は,「しゃてき」「キャップすくい」「キャップなげ」「じしゃくはりつけゲーム」「おにごっこ」などです。1年生に楽しんでもらうために,一生懸命説明しています。

※1・2年生の学習活動ですが,記事カテゴリは2年生で設定しています。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 学習の様子(1)(12月22日)

2年生は,生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。

今日は,自分たちで工夫した遊びで1年生に楽しんでもらう,「2年生の作った遊びを楽しむ会」を開きました。1年生のお客さんたちが,2年生の教室にやってきました。

※1・2年生の学習活動ですが,記事カテゴリは2年生で設定しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月22日)

2年生は,学級活動で「お楽しみ会」について話し合っています。

司会や黒板記録役の子どもたちが学級会を進めていきます。やりたい遊びについてFormsを使ってアンケートに回答したり,自分のやりたい遊びを理由とともに発表したりすることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月21日)

2年生は,生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。

長い単元でしたが,いよいよ1年生を招待して行う遊びの会が近づいてきました。自分たちが工夫した遊びで楽しんでもらえるよう,最後の準備をしています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月17日)

2年生は,道徳の学習をしています。「ある日のくつばこで」というお話を読んで,よいと思ったことをはっきりと言い,よいと思うことを進んで行うことの大切さについて考えました。

お話の人物の行動を考えること通して,普段の自分の行動についてふり返り,これからどうしていきたいかを考えることができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月16日)

2年生は,生活科の「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習をしています。

みんなで育てている大根が大きく育つように,育て方や世話の仕方を調べています。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月15日)

2年生は,英語活動の「サラダで元気」の学習をしています。

今日は,これまでの学習でつくったオリジナルのサラダを友達同士で交流し,発表しました。サラダには,それぞれが「○○サラダ」という名前をつけました。発表するときには,サラダの名前と入っている野菜を伝えました。“three tomatos”,“four pumpkins”など,上手に発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(12月14日)

2年生は,国語の「お話のさくしゃになろう」の学習をしています。

3枚の絵から想像をふくらませて,お話をつくります。今日は,お話が,「はじめ」「なか」「おわり」の3つで構成されていることを確かめました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(2)(12月13日)

前とびのあとは,後ろとびにも挑戦しました。どんな腕の回し方をするとよいかを確かめながら練習しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 学習の様子(1)(12月13日)

2年生は,体育の「なわとび」の学習をしています。

縄の持ち方や回し方などを確認してから,前とびをしました。1分間で連続何回跳ぶことができるかに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp