京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:40
総数:383211
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

「お手紙」音読劇

本当に,がまくんやかえるくん,かたつむりくんが会話しているように発表する子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

「お手紙」音読劇

画像1
画像2
お手紙の音読劇の発表会をしています。子どもたちは,グループごとに考えて,声の出し方や動きを工夫しています。

小さな生き物たち

画像1
画像2
「甲羅が固いよ」「ブツブツ模様がある」「はさみの大きさが左右違うよ」など,気がついたことをたくさん発表していました。

小さな生き物たち

画像1
画像2
教室で飼っている生き物たちが増えました。コオロギ,バッタ,ヤモリ,ザリガニなど。
今日は,ザリガニを観察しました。

2年しんぶんとなかよし

画像1
画像2
画像3
子どもたちは新聞紙をつかって,帽子をつくったりマントをつくったり、うでわをつくったりして楽しんでいました。中には,アイスクリームや妖精の衣装などをみんなに紹介していました。
身近な新聞紙ですが,友だちと工夫しながら,楽しい遊び道具に変身。たのしい時間になりました。

2年しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
画像3
今日は,広い多目的室に新聞紙をたくさん並べて,破いたり,丸めたりしました。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 個人懇談会(2) 5時間授業
12/18 個人懇談会(3) 5時間授業
12/19 個人懇談会(4) 5時間授業 食の指導(教)コスモス
12/20 個人懇談会(5) 5時間授業
12/21 2学期終業式 給食終了 大掃除

新1年生入学関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp