京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:40
総数:383214
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

詩を作ろう(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生は国語の学習で詩を作っています。身の周りのできごとをすてきな言葉を使って士に表しました。好きな生き物や、体験した楽しかったこと、うれしかったことなどが、子どもらしい言葉で表現されていて、思わず笑みがこぼれました。
子どものこうした素朴な感じ方を大切にしていきたいです。

スーホの白い馬の学習で

画像1
画像2
画像3
2年生は今日から国語の学習で、モンゴルの物語「スーホの白い馬」の単元に入りました。どんなお話なのかを想像する中、「馬頭琴」という楽器が出てきました。子どもたちからは、「さわってみたい!」「音をならしてみたい!」という声があがりました。そこで、本物の馬頭琴が登場しました。さらに、民族衣装も。子どもたちは大盛り上がりし、一人ひとり民族衣装を着て馬頭琴を弾いてみました。
これからこの単元を深く学習していく上で、本物に触れるいい機会となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/28 児童朝会(乾隆タイム2年) 食の指導(コスモス)
3/1 5時間授業 卒業式体育館割当開始
3/5 ハッピータイム 委員会(最終)
3/6 卒業遠足6年

就学時健康診断

動画関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

研究発表会案内

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp