京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up3
昨日:66
総数:386242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

体育の学習

画像1
画像2
画像3
 1月のマラソン大会に向けて練習が始まりました。1・2年生いっしょに練習です。ペアになり,5分間走で何周走れるかな・・・友だちのがんばりを応援しています。
 なわとびにも取り組んでいます。寒い中でも体を動かして,汗をかいて頑張っています。冬休みにもいろいろな技に挑戦です。

1年あきまつりー2

画像1画像2画像3
 「あきまつり」は,どんぐりころがしやまつぼっくりビンゴ,まつぼっくりつりなどを考えました。使ったものは,廃材を生かして,トイレットペーパーの芯やペットボトル,牛乳パックを利用しました。

1年あきまつりー1

画像1画像2
 「乾隆タイム」で発表したように,子ども達は「あきみつけ」をしたものを使って,あそべるものを作りました。今日は,全校みんなに来てもらう日でした。たくさんのお兄さん,お姉さんが遊びにきてくれました。

パスゲームをしています

画像1画像2画像3
 1年生は,体育の学習では,パスゲームをしています。寒い中でも子ども達は,元気にボールをパスしてゴールまでつないでいます。思うようにパスができなかったり,相手のチームにボールをとられたり,なかなかうまくいかないです。チームでは,対戦するごとに作戦タイムをとって頑張っています。

さつまいもをいただきました

画像1画像2画像3
 1年生が自分たちで育てたさつまいもを食べました。土のついているおいもを丁寧に洗って,ほくほくの温かいおいもでした。甘いにおいとやわらかさを感じながら,おいしさに感動していました。

学習発表会(1年)

画像1
画像2
画像3
≪ちゃんとにんじゃとなまけにんじゃ≫
「小学校に入学してできることがたくさん増えました。マットにとび箱,けんばんハーモニカ,毎日音読もがんばっています。できるようになったことを忍者になって発表します。その中で,なまけたくなる気持ちももっています。そんな気持ちを正してがんばる一年生をご覧ください。」
練習の成果を発揮して,楽しみながら演じることができました。この学習発表会でつけた自信や達成感を,今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

船岡山に出かけたよ

画像1
画像2
画像3
 1年生は,生活科の学習で,秋みつけのため船岡山に出かけました。晴れた空の下,赤くなった葉っぱをみつけて秋を感じました。どんぐりやまつぼっくりをたくさん見つけました。「あきまつり」に向けて,計画を立てています・・・

「じどう車くらべ」の学習をしています。(1009)

 今日は,教材文に書かれている自動車の「つくり」を見つけ,自分が見つけたところに線を引きお友だちと交流したり,「バス」「トラック」「クレーン」それぞれに見つけた「つくり」の違いを交流したりしました。
画像1
画像2
画像3

「じどう車くらべ」の学習をしています。(1004)

 学校司書の田中先生にお世話になり,図書室で図鑑の使い方「もくじ」と「さくいん」について教えて頂きました。後半には,今の2年生が「じどう車くらべ」の学習で作った「1年生がつくったずかん」も見せてもらい,自分たちも作るんだなという大きなめあてももつことができたようでした。
画像1
画像2
画像3

低学年運動会通し練習

今日は運動会の通し練習です。
これまで練習してきたことを確認しながら,1・2年生も一生懸命取り組みました。
とてもいい仕上がりです。
本番にご期待ください!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元旦 新年のつどい 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
1/6 この日まで2学期
1/7 3学期始業式 午前中授業

新1年生入学関係

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp