京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up79
昨日:89
総数:384588
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

コスモス学級 学習の様子(4月26日 授業参観)

コスモス学級は、家庭科「お湯をわかそう」の学習をしました。

今日は、おうちの方に、自分の入れたお茶を飲んでもらうことをめあてに、ガスコンロの使い方やお茶の入れ方の手順を確かめながら、手際よく活動していました。
とても美味しいお茶をいれることができ、ほっこりした時間を過ごしていました。後片付けも、ばっちりでした。

画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(4月19日)

コスモス学級は、3・4年生合同体育で、50メートル走を走りました。

友だちと一緒に、最後まで走りきりました。
画像1
画像2

コスモス学級 学習の様子(4月14日)

コスモス学級は、ALTの先生と一緒に、シャボン玉をしました。

運動場で、「ビック バブル」「アップ、アップ」とお話しながら、外国語活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学校生活の様子(4月12日)

コスモス学級は、4月のカレンダー作りをしていました。

ホワイトボードを参考にして、今月のカレンダーを完成させました。

画像1
画像2
画像3

コスモス学級 学習の様子(4月11日)

コスモス学級では、朝の「おはようタイム」をしています。

6年生が卒業して今年度は3人でスタートしました。みんなひとつずつ学年が上がり、ちょっぴりお姉さん・お兄さんになりました。新年度初日から、みんな落ち着いてスタートを切ることができたようです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ等

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp