京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:36
総数:383333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

豊かな体験学習〜茶道体験

画像1
8月29日
 緑の館を使っての茶道体験学習がありました。
 今年も,女性会の方々 17名にお世話になりました。

 席入りの後,拝見をしました。
 秋を感じる「すすき・みずひき・りんどう」が飾られていました。また,掛け軸の「一期一会」についてもお話しくださいました。

 その後は,茶席体験です。お茶をいただいた後,自分たちでもたてていただきました。あっという間の二時間でした。

 実りある豊かな体験学習にするために,夏休みからご準備いただきまました。ありがとうございました。

8月 わくわく土曜学習

画像1
画像2
8月30日
 わくわく土曜学習がありました。
 
 様々な学習ソフトを使って学習しました。楽しみながら,自分の目当てに向かって学習を進めることができました。
 また,後半はタブレット端末を使って作品作りをしていきました。
 学年が違う子どもたち二人組で作るのですが,わずか五分程度で作品をつくり,互いに交流することもできました。
 基本操作は伝えますが,色を工夫したり伝えたいことにあった写真を工夫したりする姿は,素晴らしいです。次回は,二種類のタブレットを活用していきたいと思っています。

あいさつ運動

画像1
8月26日
 学校再開日の朝,PTAの方々や地域の方々が様々な場所で子どもたちに気持ちの良いあいさつで迎えてくださいました。

 それを受けて,児童会の計画委員や学級代表の子どもたちが玄関前でのあいさつ運動を翌日繰り広げ,木曜日には6年生の子どもたちが廊下であいさつ運動をしました。

 気持ちの良いあいさつが飛び交う学校です。

安全 まき幕をかえました

画像1
8月26日
 学校再開日に合わせて,学校運営協議会 安全部の方々で安全幕をかえました。
 
 7月までに調べておいたまき幕の状況を出し合い,取り替えるところを決めていたのですが,26日には実際に作業をしました。

 今まで子どもたちの安全を見守ってくれていた安全幕ですが,少し色あせてしまっていました。26日に3か所に分かれて付け替えをしました。

 とてもきれいな色鮮やかなまき幕で,子どもたちの安全を見守ってくれています。
 ご来校の際 ご覧ください。

草抜き(清掃活動)

画像1画像2画像3
 夏休みに伸びた草を抜き,気持ちよく学校生活を始めましょう!
 フレンドリーグループごとに,玄関前・花壇周り・遊具周り等に分かれ,草抜きに取り組みました。グループで協力しながら,まじめに一生懸命にがんばり,とてもすっきりきれいになりました。
 また,保護者の方・地域の方もたくさんご来校いただき,ご協力いただきました。お忙しい中,本当にありがとうございました。

夏休み明け 初日

画像1画像2画像3
 朝方降っていた雨はなんとか登校前には上がりました。子どもたちはがんばって取り組んだ夏休みの作品を大事そうに抱え,元気に登校してきました。夏休みが終わり少し残念そうな表情も見られましたが・・・正直なところでしょうか。

 9時からはお話タイムです。「おはようございます!」の元気な挨拶でスタート。校長先生からはまず夏休み前のお話「計画を立てる」「元気に挨拶」「安全に気をつける」ことについて,確認がありました。多くの子の手が挙がりました。
 次に「夏休みに校長先生が感動したこと」について,部活動やその他,力いっぱいがんばる姿がスライドで紹介されました。

 お話をきくみんなの様子はとてもいい表情で,「またこれからがんばるぞ!」という気持ちが伝わってきました。これからのみんなの活躍が楽しみです。

ソフトテニス部の交流試合がありました。

画像1画像2
 8月24日(日)に部活動全市交流会ソフトテニスの部がありました。天気が心配されましたが,なんとか最後までもってくれました。この日のために,夏休みも練習に取り組んできました。梅小路小学校からは7ペアが出場しました。それぞれのペアが,自分の力をだしきろうと頑張りました。この交流会で学んだことを糧にして,これからも頑張ってほしいと思います。

テニス 全市交流会

画像1
8月24日(日)
 土曜日から延期されていた,テニスの全市交流会がありました。

 13名の子どもたちが参加し,一生懸命プレーしました。試合をする中で,技術面もアップできるのですが,他校との触れ合いの中でマナーやルール,他校の声のかけ方から励まし方などもたくさん学ぶことができました。

 たくさんの応援を受け,子どもたちもとても嬉しそうでした。ありがとうございました。

トイレ清掃

画像1
8月22日
 午後から,トイレ掃除を行いました。

 26日から学校にかえってきた子どもたちが,気持ちよく過ごせるよう心をこめてきれいにしました。

社会科指導案検討会

画像1
8月21日
 基本的人権の尊重についての授業の指導案検討会を行いました。

 4つのグループに分かれ,それぞれが指導案を作成します。子どもたちの心に響く社会科の授業構築ができるよう,「どの資料を使うのか」「何について考えさせるのか」など考え交流します。

 指導案を作成する中でも多くの学びがありましたが,交流する中で「社会科の授業として何を大切にしたらいいのか」などにも気づける場となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校評価

いじめ防止基本方針

非常措置について

JAET京都大会 公開授業デザイン

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp