京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up91
昨日:134
総数:625499
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
食事・睡眠・運動を大切にして生活を整えていきましょう。

芽が出ました!

画像1画像2画像3
10月5日(水)

5・6・5・6農園にまいた「小松菜」「大根」「金時ニンジン」の芽が出ました。

どの葉も,小さくてとてもかわいい芽です。

小松菜,大根はよく似たハートの形をしています。

金時ニンジンは,しゅっとした細い葉です。

どのように大きくなるのか,楽しみです。

毎日水やりをがんばっています。


冬野菜を育てよう

画像1画像2
9月21日(水)

プランターに「白菜」「ブロッコリー」「青ねぎ」の苗を植えました。

青ねぎの苗はとても細いですが,しっかりとねぎの香りを感じました。

夏野菜に引き続き,冬野菜も美味しく育ってほしいです。

虫に食べられた…!

画像1画像2
10月11日(火)

プランターに植えた「白菜」と「ブロッコリー」の苗を見てビックリ!

葉っぱがレースのように,穴だらけになっていました。

周りには,緑色のフンが落ちていました。

どんな虫の仕業でしょうか?

ナメクジ?
幼虫?

どうか,野菜が大きく育つまで食べないでね…。

冬野菜の種をまきました

画像1
9月30日(金)
5・6・5・6農園に「小松菜」「金時ニンジン」「大根」の種をまきました。

小松菜,金時ニンジンは筋まき,大根は土に穴を開けて4粒ずつまきました。

「美味しく育ちますように。」
「大きくなりますように。」

バケツ稲の花が咲きました!

画像1画像2
8月23日(火)

サマースクールで久々に稲の様子を見た子どもたち。
なんと!
稲の花が咲いていました。

ぐんぐん成長しています。

冬至かぼちゃを植えました

画像1画像2
9月13日(火)

9月6日(火)に,冬至に食べるかぼちゃを植えました。
「ダークホース」という品種で,普通のかぼちゃより遅く収穫することが出来るようです。

今朝,花が咲いていることに気がつきました。
「大きな花だね!」と,びっくりした様子の子どもたちでした。

夏野菜を使って

画像1画像2画像3
7月25日(月)
 5・6・5・6農園で収穫した夏野菜を使って,カレーを作りました。
 野菜をしっかり洗って一口大に切り,丁寧に炒めました。
 ご飯は鍋を使って炊きました。
 自分で作ったカレーはとても美味しかったです。ピーマンが苦手な子もモリモリ食べました。おかわりもして,お腹いっぱい食べました。

無事,収穫しました!

画像1画像2画像3
7月14日(木)
 先日は収穫前にカラスに食べられてしまいましたが,カラスよけの網を張った結果,きゅうりやピーマンがぐんぐん大きく実り,無事収穫できました。収穫した野菜は,みんなで仲良く分けて持ち帰りました。
 次の日「八宝菜にして食べたよ。」「サラダにしたよ。」「美味しかった!」と口々に感想を伝えてくれました。

ミニトマトを食べたよ!

画像1画像2
6月17日(金)

ベランダで育てているミニトマトが赤く色づきました。クラスの人数分, ちょうど6個赤くなったので,収穫して食べることにしました。

それぞれ,一番美味しそうな色のトマトを選び,手でもぎ取りました。きれいに洗って,食べてみました。

お味は「甘い〜!」とのことでした。苦手な子も喜んで食べていました。自分でお世話したトマトは,やっぱり特別に美味しいようです。

【夏野菜】事件です!

画像1画像2
 いつものように朝の水やりに行くと…
やっと実ってきたピーマンが,全部ちぎられ,
こんな無残なことになっていました…。

 どうやらカラスにやられたようです。

 どうしたらカラスに食べられないか,会議を開きました。

 ・にせのピーマンを作る。
 ・あみをはる。
 ・にせの人(かかし)を作る。

 という意見が出ました。
 とりあえず,あみをはることにしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp