京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:67
総数:1222156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

飾り畳体験

画像1画像2
文化の日、学校では地元の畳屋さんのご指導をいただき、飾り畳の製作体験が行われています。
みんな上手にできたかな?

特別講演会

画像1
 本日の6時間目は京都市教育委員会の松山大耕教育委員より「命の大切さ・生きるとは」をテーマにご講演いただきました。宗教家の視点から、命と人生への向き合い方を示唆いただくことができました。多くの中学生に響く内容で、明日からの糧にしてもらいたいと思います。お疲れさまでした。

たいけんカーニバル

画像1画像2
 10月15日(日)秋晴れの日曜日に、4年ぶりのたいけんカーニバルが開催されました。オープニングでは待賢幼稚園の園児さんたちに発表に次いで、二条中学校吹奏楽部の演奏が行われました。アンコールを2回も受ける素晴らしい演奏をしてくれました。
 ありがとうございました。

二条城北夏祭り、盆踊り大会

画像1
 8月26日(土)二条城北小学校において、夏祭り・盆踊り大会が開催されました。4年ぶりの開催ということで、多くの方が来られ行く夏を惜しむかのように、楽しんでおられました。
 本校からは20名ほどの生徒がボランティア参加してくれて、トウモロコシの皮むきに始まり、多くのブースでお手伝いをさせていただきました。彼らが小学校高学年の時には、お祭りが開催されず、悲しい思いをしたことでしょう。今回の参加で新たなことを学べたのではないでしょうか。お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

陸上競技 京都府大会

 最高気温が39度に届こうかという酷暑の中、たけびしスタジアムでは陸上競技の京都府大会が行われています。この大会は近畿大会や全国大会につながる大切な大会で、選手たちは最高のパフォーマンスを発揮しようと一生懸命です。二条中の選手たちもがんばってほしいです。限界は自分で作ってしまうものです。可能性は無限大です。
画像1画像2

ビフォー&アフター

画像1画像2
 学校敷地南側の樹木を伐採していただきました。すっきりしましたね。

夏季大会 野球部

画像1画像2
野球部の準々決勝、緊張から動きが硬かったようでした。残念ながら敗退しましたが、最終回の追い上げは、意地を見せてくれました。お疲れ様でした!

夏季大会 女子バレーボール部

画像1画像2
女子バレーボール部はフルセットの末、惜しくも敗退です。
でも、彼女らのひたむきさがしっかり表現できた、ナイスゲームでした。お疲れ様でした!

夏季大会 男子バスケットボール部

画像1画像2
 男子バスケットボール部は残念ながら敗退しました。しかし、負傷して長い間出場できなかった選手が躍動し、多くの活躍の場が見られました。お疲れさまでした。

夏季大会 野球部

画像1画像2
 本日、野球部の3回戦が行われ、4点リードされる苦しい展開の中、6回に追いつき、最終回に追加点を奪って、勝利することができました。よく頑張りました!これで8強です。明日は準々決勝です。勝てば京都府大会に進むことになります。勝利を祈っています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

二条中だより

お知らせ

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校評価

小中一貫教育構想図

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

毎日の生活の約束事

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp