京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up2
昨日:129
総数:1222019
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

二条中学校遅刻・欠席連絡フォームについて

 明日以降,二条中学校遅刻・欠席連絡フォームの運用を開始いたします。くわしくは本日お子様が持ち帰られるプリントに記載してありますので,ご一読ください。
 朝のあわただしい時間帯の負担軽減,予定されている遅刻や欠席の連絡手段としてご活用ください。従来通りの電話での連絡もご利用いただけます。フォームへの入力もしくは電話連絡をしていただくことで学校での遅刻・欠席の確認ができます。お忙しいとは思いますが,当日の朝8時20分までに入力または連絡をお願いいたします。

 なお,遅刻・欠席連絡フォームのURLやQRコードは二条中学校関係者のみにご活用いただくことを想定しております。外部への流出が無いようにご注意ください。

下半期の始まりです

 おはようございます。京都府にまん延防止等重点措置や緊急事態宣言が発出され半年がすぎました。いよいよそれらの措置が解除され,今日から様々な活動が再開されることになります。開放感に浸りたいところではありますが,ウィルスが消滅したわけではなく,治療方法が確立されたわけでもありません。今まで実施してきた感染防止対策は日常的に行うことを前提として,活動を徐々に再開します。決してむりをせず,体調が少しでもおかしいと感じるときには積極的に休むようにしてください。今月に実施予定の各行事の対応については別途プリントを配布いたします。再開しようとする活動も感染拡大の兆候が見られると制限せざるを得ません。気を引き締めなおして下半期の活動に参加しましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

二条中だより

お知らせ

学校評価

お願い

小中一貫教育構想図

京都市立二条中学校 部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

学校沿革史

京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp