京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:214
総数:1224933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『“てっぺん”獲りにいこうや!』〜Catch the top !〜

画像1
「つながり―PTA活動編」
 これまで「つながり」をテーマとして特集してきました。忘れてならないのがPTA活動で出会った方々とのつながりです。PTA本部役員の方と直接かかわりを持つようになったのは教務主任になってからでした。PTA本部役員会には,学校の代表として校長・教頭・教務主任が出席する学校が多いです。これは,PTA行事の日程調整をする際に学校行事との関りが大きいからだと思います。
 本格的にPTA活動に参画するのは,やはり教頭になってからでしょう。学校側の窓口としてPTA役員さんに頼りにされます。教頭は東山区にあった弥栄中学校で務めたのですが,当時は東山区と山科区とが1つの行政区になっていましたのでこの時につながった方と山科区の花山中学校の校長になってから再び出会うことになりました。不思議なご縁でしたが,今でもとても有り難いことだったと思っています。
 花山中学校はPTA活動が大変盛んな学校でした。学校の教育活動への協力,特に学校行事への参加と協力については惜しみなくしてくださいました。次々と新しい取組を考えては実行し,生徒や教職員と共に大いに楽しみました。この中学校では,残念ながら嬉しくない事件も起こりましたが,その際も学校の側に立って一緒に厳しい意見に対応してくださいました。特に,大騒動の翌朝からその年度が終わるまで,毎日私と一緒に校門に立ってくださった当時の会長さんには今も心から感謝しています。
 この当時の皆様方とは今でも交流がありますが,この方々と二条中学校のPTA本部役員の方々とがつながっておられることは,本校に赴任してから驚かされることになります。花山中学校の後,伏見の向島中学校にお世話になりました。ここでも温かいPTA役員さんと楽しく活動させてもらいました。特に2年目の会長さんは「校長先生は僕の担任の先生。今もう一度中学校生活を楽しませてもらっている」と言って私を喜ばせてくれました。この方は,私の本校への異動か決まった際に我が事のように悲しみ嘆き怒りして,私の心を慰めてくださいました。もちろん今も交流があります。
 二条中学校へ赴任した年,本校のPTA会長が全市の会長であることを知りました。とんでもなく忙しいのに本校の活動を大切にされ,一番の応援団として学校を支えてくださいました。ちょうど私が教師になった頃の中学生で,保護者にも教師にも共通の知人がいたこともあって,関係は一気に深まりました。
 今は新体制に変わりましたが,新会長を先頭に,常に生徒を中心に置き,PTAは学校のために,学校はPTAの一員として互いに協力して楽しく活動しています。
「やるからには楽しまな!!」毎年,新しい役員さんの前でそう話をします。校長として3校を経験しましたが,どの学校でもPTAとの関係は良好で,楽しく生徒にとって有効な活動ができてきたと自負しています。妻へ感謝の気持ちが言いにくいのとよく似ていますが,敢えて言わせてもらいます。「いつも,有難うございます!」

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp