京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:67
総数:383233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来に向かって 楽しく学び合い 努力する 乾隆の子の育成」

けじめ

画像1
画像2
画像3
 今まで暖かかった日が、急に寒くなりました。ただ、乾隆の運動場は、寒さを感じさせない元気に遊ぶ子どもたちの姿があふれています。
 朝休み、中間休み、昼休み、放課後  元気に遊ぶ子どもたちの姿があふれています。
 運動場に音楽が流れました。(中間休みと昼休みが終わる1分前に終わるように音楽が流れます。)
 遊んでいた子どもたちは昇降口に向かって走っていきます。30秒もたたないうちに運動場は空っぽになります。
 昼休みの後は掃除が始まります。冷たい水にも負けずしっかりぞうきんを洗う低学年の人がいます。この素敵な姿が学校全体に広がればいいですね。

冬休み中

画像1
画像2
画像3
 冬休みの学校が開いている日に、5年生がランニングに取り組みました。例年の乾隆小学校の校庭は、数名の児童の姿がちらほらといううところでした。ちょっと厳しめの稽古にも、全力で走りました。年が明け、6年生や3年生の姿が増えてきました。自分のめあてをもって、やっていく姿がどんどん広がりました。充実した姿が印象的です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式 ALT
3/24 修了式

校歌

山の家

みさきの家

海の家

学校だより

学校評価

学校経営方針

災害等に関する非常措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

KES環境宣言

京都市立乾隆小学校
〒602-8303
京都市上京区寺之内通千本東入1丁目下る姥ケ寺之前町919-3
TEL:075-451-0085
FAX:075-451-1319
E-mail: kenryu-s@edu.city.kyoto.jp