京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up6
昨日:39
総数:312407
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  「未来を創る力を育てる」

松の木がいっぱい!

 北野天満宮の植樹された松の木がひときわ目立っています。
12月いっぱいに50本の松の木を植樹するとのことでしたが、
ざっと数えて、40本はわかります。
ほぼ50本が植えられているようです。
松並木が何年か先には、見られることでしょう。

 25日のしまい天神に向けての屋台が立ち始めています。
今年最後の『天神さん』、きっとにぎわうことでしょう。
画像1

天満宮の梅のつぼみ!

 北野天満宮を歩いていると、梅のつぼみがふくらんでいました。
花を咲かせる準備をしているようです。
天満宮の境内には、多くの梅の木があります。
梅園には、1500本の梅の木あるそうです。

赤や白の花を咲かせる日を楽しみに待ちたいです。
画像1

天満宮にも雪が!

画像1
 昨日の雪が北野天満宮にまだ少し残っています。
北野天満宮の東の門は、あまり多くの人が通るところでは
ありませんが、子ども達の通学路のそばでもあります。
ほんのりと北野天満宮も雪化粧です。

中に入ると、写真を撮りに来ている人もいました。

京都情緒たっぷりの『上七軒』

 朝、上七軒を歩くととても気持ちがいいです。
京都情緒たっぷりの家並み、提灯がぶらさがっていたり、
夜には、家々に灯りがつき、また一段と情緒があります。
時には、舞子さんに会うこともあります。

 高級な料亭があったり、和菓子屋さんや洋菓子屋さんが
あったりします。

 2年生が町探検でお店をのぞいたり、5年生が『伝統を探ろう』
の総合学習で和食体験をさせてもらったりしたお店もあります。
翔鸞小学校にとって、たくさんの学習がここで行われています。
画像1

翔鸞公園も真っ白!

 子ども達の大すきな『翔鸞公園』
放課後は、低学年といわず、たくさんの子ども達が遊んでいる
公園です。
1年生は、翔鸞公園を春、夏、秋、冬と1年を通して散歩に行きます。
2年生は、地域の方々と一緒に掃除をしました。

翔鸞幼稚園の『花の苗屋さん』もこの公園で開かれ、地域の方や
小学校の1年から3年までが招待されて買い物に行きました。

雪が積もった公園は、子ども達の足跡だけが残っています。
画像1

お地蔵さんがいっぱい!

画像1
 翔鸞学区の細道を歩いていくと、路地の角にお地蔵さんをよく見かけます。
朝、歩いているとそのお地蔵さんの前でお供えを置いている人、手を合わせて
いる人の姿をよく見かけます。
路地にあるお地蔵さんの顔も様々です。
なんとなく、ほほえましいお顔のお地蔵さんも見かけます。

北野天満宮参道 植樹始まっています!

 12月4日の毎日新聞や12月11日の京都新聞にも掲載されていましたが、
天満宮の参道両脇に50本の松の木が植樹されるそうです。

北野天満宮はかつて、「北野の松原」とよばれた松林があったそうです。
菅原道真が愛した梅の木で有名ですが、松とのゆかりも深いそうです。
創建にまつわる伝説では、太宰府で亡くなった道真から「私の魂を祭る
べき地には、一夜にして千本の松を生えさせる」というお告げがあった
そうです。

今月中に約50本定植し、往年の姿によみがえらせるそうです。

今日、参道を歩いてみると、大きなクレーン車が来て作業が進められて
いました。
もう、既に、10本以上が植えられていました。
これからが、楽しみです。
画像1
画像2

北野天満宮もお正月準備!

 校区にある『北野天満宮』です。
2年は生活科の町探検で、3年から6年は総合学習でそれぞれのテーマで
関わります。6年生は、天満宮の中にあるさまざまな史跡などをフィールド
ワークしました。
翔鸞小学校の学習と大きな関わりのある神社です。

大きな来年の干支「羊」の絵馬がかざられていました。
たくさんの人が参拝されています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-462-0084
FAX:075-462-0086
E-mail: syoran-s@edu.city.kyoto.jp