京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up26
昨日:202
総数:839180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

後期学校評価(保護者)

 後期学校評価について,保護者アンケートを集計したものをアップさせて頂きます。生徒アンケートの結果につきましては,画面右側(配布文書→学校評価)に掲載されています。
 これらのアンケート結果を,西ノ京中学校の学校教育に活かしていきます。

こちらをクリックして下さい→令和3年緒後期学校評価(保護者)

後期学校評価

学校だより(2月号)にて,学校改善に向けたアンケート結果のまとめを掲載いたしましたが,詳細なデータをお知らせ致します。

 1年生→令和3年度後期学校評価(1年生)
 
 2年生→令和3年度後期学校評価(2年生)

 3年生→令和3年度後期学校評価(3年生)

令和3年度前期 学校評価

 前期の学校評価集計が準備できましたので,お知らせいたします。保護者の方におかれましては,多くの方に回答を頂きありがとうございます。アプリを用いてのご回答でしたが,今後もアプリでの実施にさせて頂きます。

 生徒アンケートについては,学年別に集計しました。2年生・3年生においては,昨年度との比較ができます。詳細な分析結果については,学校だよりに記載させて頂きます。

 今後も,本校教育活動に対しての,ご理解・ご協力をお願い致します。

保護者アンケート結果→令和3年度前期学校評価(保護者)

生徒(1年生)アンケート→令和3年度前期学校評価(1年生)

生徒(2年生)アンケート→令和3年度前期学校評価(2年生)

生徒(3年生)アンケート→令和3年度前期学校評価(3年生)

学校評価年間計画

 学校評価年間計画をアップしました。詳しくは以下をクリックして下さい。
   ↓
 学校評価年間計画

令和2年度学校評価

学校評価結果等については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
  →令和2年度前期学校評価
  →令和2年度後期学校評価
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度 始業式

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

学習指導・評価計画表

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp