京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:87
総数:836665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

6月16日(金)学校だより 6月号配布

画像1
画像2
学校だより6月号を配布しました。
スクリレにも配信しました。
また、右側の「配布文書コーナー」にもUPしました。

6月15日(木)放課後、テスト前学習会始まる

画像1
画像2
6月15日(木)

来週6月21日(水)から「定期テスト1」が始まります。
1週間前にあたる昨日から、放課後学習会が始まりました。
昨日は、教科の質問会と、学校運営協議会の学習会がありました。
今日は、学校運営協議会の学習会のみ実施されました。
1年生にとっては初めての定期テストです。
計画的に取り組んでください。

1組校外学習

画像1画像2画像3
1組は、校外学習に出かけてきました。
今回の行き先は植物園と陶板名画の庭です。
植物園でしか見れない花や植物を見て、実際に写真に撮って記録に残したり、自分達で園内を散策して、植物園の魅力に触れました!
また、お昼は園内で食べました。外で皆んなで食べる昼食はいつもより違った格別の美味しさでした。後半は陶板名画の庭に行き、有名な絵の大きさやスケールに圧倒されました。

重要 6月13日(火)西ノ京中学校 スクリレ登録のお願い

京都市立西ノ京中学校のスクリレに登録できているのかの問い合わせが増えています。
先ほど、西ノ京中学校のスクリレとPTAのスクリレにそれぞれ確認連絡を配信しました。
連絡が着いていない方は、登録ができていません。
緊急連絡などは西ノ京中学校のスクリレで連絡をします。登録をお願いします。
「登録をしたのに連絡が送られてこない。」「欠席連絡ができない」と言われる方は、PTAのスクリレだけしか登録されている方が多いようです。
京都市立西ノ京中学校のスクリレについても登録をお願いいたします。
西ノ京中学校のスクリレの「登録案内書」を再度明日学級で配布します。登録がまだの方は登録をお願いいたします。


6月11日(日)休日参観実施1

画像1
画像2
画像3
6月11日(日)

本日、休日参観を実施しました。
コロナ禍のため、しばらく実施できなかった休日参観ですが、四年ぶりの実施です。
多くに方々にお越しいただきましてありがとうございました。
1・2限は教科授業、3限は道徳でした。(2年生は体育館で学年道徳を行いました。写真は休日参観2をご覧ください。)

6月11日(日)休日参観実施2

画像1
画像2
画像3
6月11日(日)

休日参観の様子です。
3現終了、修学活後生徒は下校しました。
4限に「部活動懇談会」を行いました。

雨が降る中、朝早くから多くの方々にお越しいただきましてありがとうございました。
在籍数を遙かに超える500名近くの方々に来ていただきました。

6月9日(金)評議・専門委員会

画像1
画像2
6月9日(金)

放課後、評議・専門委員会が行われました。
先日の生徒大会で可決された方針に従い、それぞれの委員会で活動を進めていました。

6月9日(金)教育実習生研究授業4 保健体育

画像1
画像2
画像3
6月9日(金)

教育実習は、今日が最終日です。
5限に体育館で3年2組の保健体育の研究授業がありました。
タブレットを活用し、バレーボールのアタックを打つところを撮影し、フォームを確認していました。

今日で教育実習は終わりますが、三週間の経験を今後に生かせてほしいと思います。


6月9日(金)教育実習生研究授業3 数学

画像1
画像2
画像3
6月9日(金)

教育実習は、今日が最終日です。
朝学活時に、全校放送で実習生の挨拶がありました。
3限には、3年4組で数学の研究授業がありました。
声をからしながら頑張っていました。

6月8日(木) 夏季大会激励会 実施

画像1
画像2
画像3
6月8日(木)

6限に体育館で夏季大会激励会を行いました。
全校生徒が体育館に集まり行いました。
各部から決意表明があり、生徒会長の話と校長先生の激励の言葉がありました。
最後に一丁締めをして終わりました。
今いる仲間とともに、一日でも多く戦えることを願います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春休み開始

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

西ノ京中学校の服装等について

京都市立西ノ京中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp