京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up98
昨日:120
総数:840243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

11月22日(水)1組調理実習

画像1
画像2
画像3
11月22日(水)

3・4限に1組は、調理実習を行いました。カレーライス、ツナとキュウリのサラダを作りました。
4回目の調理実習です。回を重ねるごとに、グループ内でコミュニケーションがとれるようになり、段取りよく行えるようになってきました。

11月21日(火)定期テスト3 1日目

画像1
画像2
画像3
11月21日(火)

今日から定期テスト3が始まりました。

 1年:数学・国語・保健体育
 2年:国語・社会・保健体育
 3年:国語・保健体育・美術

        のテストがありました。

11月18日(土) 土曜学習会実施

画像1
画像2
画像3
11月18日(土)

学校運営協議会主催の「土曜学習会」が行われました。
学生ボランティアの先生に来ていただき、9時半から11時半までまでみっちり集中して学習に取り組んでいました。
11月21日(火)からの「定期テスト3」では成果が発揮されることを願います。

11月17日(金)雨上がりの昼休み

画像1
画像2
画像3
11月17日(金)

昨晩から降り出した雨が昼前にやみました。
昼休み、テスト勉強の気分転換に?グランドに出て遊んでいました。


11月16日(木)校内紅葉情報

画像1
画像2
11月16日(木)

朝夕の冷え込みの影響か、校庭の木々が少しずついろずいてきました。
校舎西側の「イロハモミジ」の葉は緑の部分がほとんどなくなりました。
いきなり季節が進み出しました。

11月15日(水)洪水想定避難訓練実施

画像1
画像2
画像3
11月15日(水)

6限に、避難訓練を実施しました。
京都府南部に発生した線状降水帯の影響により、天神川が氾濫して濁流が押し寄せたという設定で、体育館に垂直避難を行いました。
避難経路が限定されるので、地震想定でグラウンドに避難するよりも時間がかかりました。
問題点を洗い出し、改善していきます。

11月15日(水) 1組人権学習

画像1
画像2
画像3
11月15日(水)

2限目に1組は、北野中学校の育成学級と合同で人権学習を行いました。
外部講師の先生をお招きし、聴覚障害について手話をまじえてお話していただきました。

11月14日(火)放課後、テスト前学習会始まる

画像1
画像2
画像3
11月14日(火)

来週11月21日(火)から「定期テスト3」が始まります。
1週間前にあたる今日から、放課後学習会が始まりました。
教科の質問会と、学校運営協議会の学習会がありました。
計画的に取り組んでください。

11月13日(月) 後期第1回評議・専門委員会

画像1
画像2
11月13日(月)

6限の認証式後、後期第1回評議・専門委員会がありました。
自己紹介から始まり、委員会の方針や仕事内容の説明がありました。
後期の生徒会活動が始まりました。

11月13日(月)生徒会後期認証式・引継ぎ式

画像1
画像2
画像3
11月13日(月)

生徒会の本部選挙と各学級の評議・専門委員の選出が終わりました。
6限に体育館で認証式と引継ぎ式がありました。
その後、旧生徒会から新生徒会にニシヤンのマスクの引継ぎがありました。
新しい生徒会活動が始まります。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/4 1組小さな巨匠展

お知らせ

学校教育目標・方針

学校評価

台風・地震に対する非常措置

部活動運営方針

京都市立中学校運動部活動ガイドライン

京都市立西ノ京中学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp