京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:118
総数:836592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

京都市中学校夏季選手権大会ソフトテニス男子の部

 雨のため順延となった男子ソフトテニス団体戦が,本日,神川中学校にて行われます。
画像1

京都市中学校夏季選手権大会ソフトテニス女子の部

7月23日(火)神川中学校会場
1回戦 VS 嵯峨中学校 3-0
2回戦 VS 上京中学校 2-0
顧問いわく、2回戦はちょっと手こずったそうです。
3回戦 VS 附属桃山中学校は大雨のため順延となりました。
画像1
画像2

京都市中学校夏季選手権大会 女子 バレーボール

 7月23日(火)京都市中学校夏季選手権大会 バレーボールの女子の部が,山科中学校にて開催されました。対 衣笠中との試合は,開始時間が1時間以上延びましたが,集中力を途切れさせることなく試合に臨みました。「2 対 0」と残念な結果となりましたが,最後まであきらめずにボールを追いかけて戦いました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 卓球 女子 団体戦

 女子も同じく1回戦不戦勝で,2回戦は樫原中学校との対戦でした。第1,2シングルスをとられ後が無くなってから,ダブルス,第3シングルスを取り返し,第4シングルスも粘ってチームとして大逆転勝利を納めました❗
 3回戦は強豪の春日丘中学校です。諦めず頑張りましたが、0-3の完敗でチームとしての夏が終わりました。お疲れさまでした。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会 卓球 男子 団体戦

 ハンナリーズアリーナでの卓球男子団体戦です。1回戦は不戦勝で,2回戦はお隣の北野中学校との対戦でした。3つ目のダブルスはフルセットに持ち込むなど健闘しましたが3-0で負けてしまいました。お疲れさまでした❗
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会バスケットボール女子の部

 7月22日(月)京都市中学校夏季選手権大会バスケットボール女子の部が,ハンナリーズアリーナで行われました。3戦目,付属京都中との対戦は「110 対 8」の大差で勝利しました。準々決勝は,西京極中と対戦しましたが「74 対 35」と着実に点数を重ね,ベスト4に進出しました。
画像1
画像2
画像3

京都市夏季選手権大会バスケットボール男子の部

 7月22日(月)京都市夏季選手権大会バスケットボール男子の部が,ハンナリーズアリーナで行われました。2戦目 対 中京中は「66 対 36」で,3戦目 対 洛北中は「62 対 51」で勝利しました。ベスト4をかけた加茂川中との対戦には「47 対 86」で敗れはしましたが,ベスト8入りを果たしました。長身でがっちりした相手チームに対して,何度もシュートを決めるため積極的に攻め,よく健闘しました。
画像1
画像2
画像3

京都市夏季選手権大会バスケットボール女子の部

 7月21日(日)京都市夏季選手権大会バスケットボール女子の部2戦目が,開睛小中学校にて行われました。西ノ京中学校が,86対22で大枝中学校との対戦を制しました。この調子で,着実に勝利を積み重ねていってください。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校夏季選手権大会バスケットボール男子の部

 洛星中会場でバスケ男子の2回戦が行われました。昨日は競った試合でしたが,最後は雰囲気良く終われたので今日もその感じは続き,第2Qこそ若干追い付かれかけましたが,徐々に点差をひろげ,終わってみれば66-36の盤石の試合でした。そうは言っても明日も気が抜けない試合が続きます。体調を整え頑張ってください❗
画像1
画像2

京都市中学校夏季選手権大会 柔道競技の部

 京都市武道センターでの男子団体戦です。洛南附属中との1回戦,立ち技から寝技への移行もよく決まり,4−1の快勝でした。

 八条中との2回戦は勝った方がベスト8で府下大会出場が決まる大一番。先鋒,次鋒と調子よく取ったものの,中堅,副将と取りかえされ,運命は大将戦へ。その大将戦は技ありをとって逃げ切り,3−2で見事府下大会出場をものにしました。

 3回戦は優勝候補の京都学園中,力の差は歴然で0−5と完敗でしたが,次につながったことを大きな収穫として,明日の個人戦も頑張ってください。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/29 3年土曜学習会
3/5 臨時休業(〜3/23)
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp