京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up61
昨日:163
総数:839013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

近畿中学校総合体育大会

 8月5日(月)・6日(火) アクアリーナにて,近畿中学校総合体育大会「水泳の部」が開催され,2年生2名が出場しました。
★200m 背泳ぎ   予選 2分20秒94
★400m個人メドレー 予選 4分52秒13 決勝 4分53秒88 10位入賞
 と健闘しました。
画像1
画像2

第56回京都府吹奏楽コンクール

 8月4日(日)京都コンサートホールにて,第56回京都府吹奏楽コンクールが開催されました。西ノ京中学校は「セドナ」を演奏しました。結果は「銅賞」でした。暑い中,毎日練習に励んでよく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

リーダー学習会(6)

 発表の後は,カレーに舌鼓を打ちながら,地域の方々と交流を深めさせていただきました。1日の中に,多くの活動を凝縮して行いましたので,慌ただしく時間が過ぎていきましたが,とても充実したリーダー学習会になりました。参加したリーダーの人たち,お疲れ様でした。今回,学んだことを夏休み以降の様々な活動に生かしてください。
 最後になりましたが,ご協力いただきました全ての方々に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

リーダー学習会(5)

 暑さ厳しい中,地域の方々が発表を見るために,たくさん集まってくださいました。発表についてのご意見やご感想をいただきながら,自分たちの発表を振り返り,さらに考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

リーダー学習会(4)

 昼食をはさんで,活動2・3では映像づくりを行いました。激しい雨の後,息苦しささえ感じるような蒸し暑さの中,着ぐるみを着たり,小道具を用いたり,それぞれに工夫を凝らして映像作成に取り組みました。
画像1
画像2

リーダー学習会(3)

 皆さんの熱い話合いの裏で,学校運営協議会,PTA,学校管理用務員さんなどが協力して,夏の暑さを吹き飛ばすホットなカレー作りを進めてくださっていました。
画像1
画像2

リーダー学習会(2)

 活動2に向けて,どのような映像を作成するか等についても検討しました。
画像1
画像2

リーダー学習会(1)

 8月1日(木)9:00〜西ノ京中学校にてリーダー学習会が行われました。活動1では,グループに分かれて「リーダーに求められる資質」について話し合い,それを表す漢字2文字を考えました。
画像1
画像2
画像3

第72回 京都府中学校総合体育大会 女子体操競技

 「第72回 京都府中学校総合体育大会 女子体操競技」で,本校生徒が「3種目総合 7位」,「4種目総合6位」に入賞し,近畿大会に出場します。おめでとうございます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 私学入試
2/13 育成宿泊学習(1)
2/14 育成宿泊学習(2)
2/15 全学年土曜学習会
2/17 公立前期選抜
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp