京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up104
昨日:185
総数:836405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

教師としての幸せとは?

画像1画像2
 23日(日)、「京都府高等学校ソフトテニス インドア大会」の応援に太陽が丘へ出かけました。府の各ブロックを勝ち上がった52ペアが、頂点を目指して争う大会です。
 前任校で、女子ソフトテニス部の顧問をしていた時に、2年生まで指導した選手たちが出場します。彼女たちは中学校卒業後も競技を続け、さまざまな高校でチームメイトと、そして他校の選手と切磋琢磨しています。

 いやあ〜、楽しかった。「観戦に行って本当によかった!」と思いました。当たり前のことですが、技術的に大きく成長していました。また、中学校時代は、正直なところメンタル的に弱い面もあったのです。押し込まれると、イライラしてしまう。あきらめてしまう。その結果、勝てない…。そんな繰り返しが続いた気がします。けれど、この日は違いました。強敵を相手に、追い込まれても、あきらめず前向きに攻め続ける!そんな姿が見られました。

 「先生は、どんなとき幸せですか?」
 そう尋ねられたら、私は迷わず答えます。「自分が関わった生徒が、元気でやっているのを見るときです。」そして、「彼・彼女が、自分の決めた場所で活躍していたら、最高です。」と。
 この日、私は最高に幸せでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 全校集会・午前中授業
1/8 評議・専門委員会
1/10 避難訓練

お知らせ

学校教育目標・方針

学校だより

学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp