京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:216
総数:957248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)5校時授業参観・引き渡し訓練        

健康で安全に 充実した夏休みを

先週で,朝の学習会や水泳学習が終わりました。

この1ヶ月半,さまざまな自然現象への対応が必要とされました。
そしてこの2週間は,予想外の酷暑の日々でした。

運動場での体育や,部活動,外遊び,水泳学習など,
特に午後は,活動を中止したり制限したりしなくてはならないことが,多々ありました。
ほとんどが子ども達が楽しみにしている活動であり,
それでも安全第一で,さまざまな注意点を掲げながら,
実施可能な範囲を行ってきました。
昨日のサマーキャンプにおいても,台風のため土曜日だけの実施,帰宅時間を早めるなどの対応をされました。
半日ではありましたが,子ども達は楽しい時間を過ごさせてもらったと思います。

子ども達には,
「地球に生きている限り
 自然とは向き合っていかなくてはならない。
 その中で,できる限りの対応をして,
 できることをやっていこう。
 何かあったときは,
 自分で考え,判断し,行動しよう。」
と話をしています。
この夏休み,子ども達が楽しみにしているいろいろなことがあるかと思いますが,
水の事故や交通事故,熱中症など,十分気をつけるよう,
各ご家庭でも,毎日お声かけください。

1学期の間,さまざまな場面でご協力・ご支援いただきましたこと,心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
夏休み,そして2学期と,引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

*昨日の台風は,かなりの暴風でした。
 運動場の柿の木は,弱っていた部分が折れ,看板も運動場の端まで飛んでいました。
 柿の木自体は,倒れることなく,暴風の中,しっかりとがんばってくれました。
 職員室前の掲示板は,全ての掲示物が飛ばされました。
 正門辺りまで飛んでいたポスター類を
 昼から体育館を使っておられた保護者の方が片付けてくださいました。


画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 4・5年ALT来校 赤い羽根募金 PTAバレーボール
11/16 きらきらの日 図書館活用授業(6校時) 赤い羽根募金 みんなでおしゃべりデー 除去食 PTA企画委員会
11/17 全市サッカー交流会 PTA親と子の秋のつどい ふしみ児童クラブ相撲
11/18 全市サッカー交流会予備日 ふしみ児童クラブ相撲
11/20 学習発表会前々日準備 4・6年ALT来校
11/21 学習発表会リハーサル 4・5年ALT来校 再検尿

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp