京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/23
本日:count up5
昨日:69
総数:377723
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」 令和8年度入学児童の就学時健診は、R7.11/18(火)午後に実施いたします

3組 都道府県見つけ

授業の様子です。
画像1

6年生 それぞれのペースで

開いている時間に自分たちで学習を進めています。
画像1

5年生 理科 植物の観察

理科の授業の様子です。
画像1

4年生 図工科 工作

図工の授業の様子です。
画像1

3年生 国語科

国語の学習の様子です。
画像1

2年生 運動会に向けて

今日は障害物走の練習をしています。
画像1

1年生 音楽科 楽器を楽しもう

音楽の授業の様子です。
画像1

3組 お友達へのメッセージ

3組では、誕生日を迎えるお友達にメッセージを書いていました。
1人1人の子どもたちを大切にし、思いを込めて手紙を書く姿がとてもほほえましく、
3組の温かい雰囲気が伝わってきます。
画像1

3年生 運動会に向けて

グループごとにダンスの動画を見ながら練習しています。繰り返し動画を見たり、自分たちの動画と比べたりと、iPadを活用しながら進めています。
画像1

4年生 学級活動

4年生では、総合的な学習で行っている福祉について今後の進め方を学級討論会をしながら考えています。子どもたちから議長や書記などをつとめ、自分たちの考えをまとめたり、提案、質問したりと活発な議論の中で進めています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

非常時の措置について

その他お知らせ

学校沿革史

学校評価

紫野小学校の約束

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp