![]() |
最新更新日:2023/03/20 |
本日: 昨日:92 総数:745690 |
3年☆学年お楽しみ会♪![]() ![]() ![]() 王様ドッヂボールと電子レンジ鬼ごっこを しました。 学年最後のみんなとの楽しい時間。 たくさん笑顔を見ることができました♪ 5年 「学年お楽しみ会」
学年でお楽しみ会をしました。運動場で「だるまさんが転んだ」やいろいろな鬼ごっこをして体を動かしました。青空の下、桜の花が咲き始め、元気いっぱいの5年生を見ているようでした。
![]() ![]() 3月20日の給食![]() ![]() 今日の「なま節のしょうが煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って作り、ふっくらとやわらかい仕上がりでした。 【4年生】6年生へ ありがとう![]() 先週、学校の様々な立場でお世話になった6年生に、おめでとうのメッセージを作りました。今日は各クラスの代表委員が、そのメッセージを6年生へ手渡しました。 6年生が卒業するまであと2日。しっかりと背中を見て桂東の良いところを受継ぎ、次は高学年としてがんばれるよう、4年生もがんばっていきたいと思います。 5年 「地域のお仕事応援団」
今週は2組の「野菜たっぷり 白菜のクリーム煮仕立て」が期間限定で販売されます。2組のアイデアがたっぷりつまったおいしそうなピザです。
![]() 3月16日の給食![]() 今日は給食の前から、学校中においしそうなにんにくの香りがしていました。6年生は、「小学校で食べる最後のプリプリ中華いためだね。」とをあじわって食べていました。 年度初めには減らしていた人がおかわりをしている姿も見かけ、成長を感じました。 【4年生】桂東小をユニバーサルデザイン![]() ![]() ![]() みんながくらしやすい場所を作るにはモノの整備も大事ですが、一番必要なのは誰かを思いやる心。学校のためを思ってのたくさんの行動を4年生最後に発揮する姿が見られました。みんなで気持ちの良い学校にしていきたいですね。 5年 「地域のお仕事応援団」
総合的な学習「地域のお仕事応援団」で協力していただいた地域のパン屋さんで子どもたちが提案したピザが販売されています。各クラス1週間の期間限定で店頭に並ぶ予定です。今週は1組の「九条ネギとモツァレラチーズのピザ」です。2・3組はどのピザが採用されるのか楽しみですね!
![]() ![]() 仲よくなろう会 大成功!!![]() ![]() ![]() 5組と1年生で 「なかよくなろう会」をしました。 ほんとは もっと早くしたかったけど、 感染予防などでなかなかできなかったのです。 みんなで バルーンや 球送りゲームをしました。 笑顔いっぱいの たのしい1時間でした。 これからも よろしくね☆ なわとび大会がありました!
運動委員会が計画してくれた
なわとび大会(8の字カップ)がありました! 5組も 自分のできる跳び方で 楽しく参加!! 苦手な友達もいるけれど みんな 笑顔で 楽しく 活動できました。 運動委員さん ありがとう☆ ![]() ![]() ![]() |
|