京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up10
昨日:6
総数:643991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『今にも降り出しそう』その2

 これまで急に暑くなってきたことで、熱中症の症状を発症した人も出ています。
 曇りの日でも熱中症は起こります。

 水分を十分にとり、体調管理の務めてください。
画像1
画像2
画像3

『いつ降り出すか』

 おはようございます!

 暑さはマシですが、空がどんよりと曇っています。今も雨が落ちてきそうです。
 そんな中でも子どもたちは元気に登校してきます。

 今日は3年の学習確認プログラムです。しっかり取り組んで、自分の力を知り、課題も知ってその克服に努めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

『科学センター学習』1年その6

 「人懐っこくていい子たちですね。」
 今年も科学センターの先生にそう言ってもらいました。
画像1
画像2

『科学センター学習』1年その5

 何をしているのか、何を調べるための実験なのか、みんな本当に分かっていたのでしょうか…(笑)…。
画像1
画像2

『科学センター学習』1年その4

 さまざまな表情をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

『科学センター学習』1年その3

 3組は岩石をその成り立ちによって分類する学習で、分野で言うと地学でした。
画像1
画像2
画像3

『科学センター学習』1年その2

 2組は金属の性質を調べる学習で、分野で言うと化学です。
画像1
画像2
画像3

『科学センター学習』1年

 1組は「こま」を使った実験です。分野で言うと物理です。
画像1
画像2
画像3

『科学センター学習』6組

 1年と6組が、午後から青少年科学センターへ学習に行きました。

 6組の皆さんは、1時間目がプラネタリュウム、2時間目が展示を見ながらの学習です。2時間目、熱心に化石の学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』3年その6

 学校給食は、女子には量が多すぎるらしく、食べきれないで残す人が結構います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 学習発表会
10/7 音楽コンクール
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp