京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up12
昨日:5
総数:643850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『音楽コンクール』その23

 トリを飾るのは3−5。
 このクラスも頑張ってきました。直前のリハーサルで、指揮者やクラスのメンバーが泣きながら練習をしているのを観ました。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その22

 続いて3−4。
 このクラスも前評判の高いクラスです。随所に表現の工夫が見られました。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その21

 続いて3−1です。
 取組が始まって以来、ずっと学年を牽引してきました。優勝候補筆頭と言われ、他のクラスから目標にされてきたプレッシャーは厳しかったと思います。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その20

 次は3−2。
 リハーサル後、急成長して周りを驚かせたクラスです。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その19

 3年コンクールの部の始まりは3−3からです。
 3年生だけ演奏の前にコメントの発表があります。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その18

 人数も最も多い3年生の学年合唱は、やはり迫力がありました。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その17

 さあ、3年生の部の始まりです。
 進行スタッフも代わりました。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その16

 練習後に円陣を組むクラスが出てきたり、泣きながら指揮したり歌うクラスがあったりと、何とも言えない雰囲気になりました。
 閉会の挨拶の中でも言いましたが、『これだけの取組ができたのなら、もう、何処が勝ってもいいや!』と感じました。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その15

 昼休みのホールは“えらいこと”になっていました。

 順番に舞台に立って簡単なリハーサルを行うのだとばかり思っていたのですが、ホールのあちらこちらでクラスごとの練習が始まりました。それがまた、凄く激しくて…。
画像1
画像2
画像3

『音楽コンクール』その14

 2年最後は2−4.
 女子が優雅にかつパワフルに歌います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 体育大会
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp