京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:12
総数:643814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』3年

 3年には体育の授業があったので、1・2年よりも楽しい写真になりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年の2時間目からは、理科と数学と美術の様子を紹介します。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は国語の時間です。
 結構深い内容の学習でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 2時間目の授業の様子です。
 1年からは1組の英語と2組の数学、3組の音楽の時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』その2

 今日と明日の2日間、生徒会の主催で「挨拶チェック」が行われます。

 「生徒十訓」の1つ目を実践するための企画です。
 月末月初の取組として適切であると思います。みなさん、しっかりと、笑顔で進んで挨拶をしましょう。
画像1
画像2
画像3

『爽やかな朝』

 おはようございます!

 雨が埃っぽかった空気を洗い流してくれたのか、爽やかな気持ちのよい朝です。
 心なしか、子どもたちもウキウキして登校してくるように感じます。

 さあ、今日も一日の始まりです。
画像1
画像2
画像3

『南風、吹かせ!』〜Hot wind from Mukaijima〜

画像1
『中学生のこの時期に』
 今年もいつもの場所にいつものようにアジサイが鮮やかな花を咲かせ始めています。もう6月になります。天気予報で今夏の長期予報を発表していました。今年は雨量が多くなるそうです。バイク通勤の私にとってはつらいシーズンになりますが、アジサイはじめ植物にとってはたっぷりと水が吸収できてよいのかもしれません。
 さて26日、3週間後にチャレンジ体験を控えて「チャレンジ体験講話」を実施しました。昨年に引き続いて書道家の奥村英津子先生に来ていただき、書を書くパフォーマンスと激励のお話をして頂きました。今年度は、本校の「学校教育目標」を書いて頂きました。生徒は、普段あまりこれを目にすることがないかもしれません。それでも、奥村先生がその説明をされた瞬間、「あっ、それって、ここに書いてあるやつちゃうん!?」と言って生徒手帳を取り出す人がいました。そうです。生徒手帳の見開きに書かれてあり、本来、生徒も教職員もこの目標の実現に向けて取り組むべきものです。私は、4月の最初の職員会議で毎年こう述べます。こうして「学校教育目標」を確認したからには、1年間その実現のために頑張ってほしい。この後、学年や学級、部活動で目標を決めると思うが、それらはすべてこの「学校教育目標」に向かっていくように心得てほしい。
 平成24年度、花山中学校の校長3年目の春に「学校教育目標」を改変しました。当時、書道の地域講師であった奥村先生に新しい「学校教育目標」を大書して頂き、玄関に掲げました。それを覚えていてくださったのでしょう。本校の「学校教育目標」に関心をもたれ、それを書かせてほしいと先生の方から申し出てくださいました。
  豊かな人間性の育成を目指し、互いの人権を尊重し合い
   ・若き日に心を磨き  ・若き日に身体を鍛え
   ・若き日に知識を広め ・若き日に友と交わり 未来の糧を創ろう
 どうやら、奥村先生は「若き日に」から続く4文に心惹かれられたようです。「私は50歳を超えましたが、皆さんはまだ14歳。人生これからです。今の時期にこそ、ここに書かかれてあることを実践してください。」そう強調されていました。確かにそうです。二度とない中学生の時期です。感受性が強く、だからこそ感動することも傷つくことも多くあると思います。一気に身体が大きくなります。だからこそ鍛えることが必要です。中学生の時期に身に付けた知識は、高校・大学・社会人と続く今後の人生を生きていく上での基礎になります。
 改めて読み深めてみて、『実によくできている』と思います。
 先生に書いて頂いた「学校教育目標」は近々玄関に掲げます。それを見るたびに、そこに込められた多くの先生方の熱い思いに考えを巡らせてみてほしいと思います。

PTA前期総会

H.28.5.27「PTA前期総会」会員総数342名中(出席者28名委任状者214名)計242名で総会定足数121名を大きく上回り、PTA前期総会がが開催されました。PTA総会に初めてご参加されて緊張された方もおられましたが総会もスムーズに行われ無事終了致しました。出席されました会員様、役員になられた皆さま、お忙しい中本当にありがとうございました。本年もPTA活動にご協力を宜しくお願い致します。
                       PTA会長 上田 広明
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 昼休み、特に校長室の付近にて!
画像1
画像2
画像3

『授業の終わり〜休憩時間』1年

 1年の階へ行ったとき、ちょうど授業が終わりました。
 楽しい休憩時間のはじまりです。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 学習発表会
10/7 音楽コンクール
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp