京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

学習指導要領の改訂に向けた実践研究事業

 伏見中では本年度「学習指導要領の改訂に向けた実践研究事業(問題解決型学習の授業実践)」に取り組んでいます。テーマは「主体的・対話的で深い学びの創造」。問い(課題)を工夫し、「みんなが考えたくなるような、または考えざるを得ないような問い」を設定することで主体的な学びを導き出そうとするものです。
 11月を公開授業月間とし、研究テーマに沿って各教員が「十八番授業」を公開授業とし、授業力向上をめざしています。
 この日は1年生理科の公開授業。最初の5分で、第4回テストの通過率の低い問題をまとめた「弱点克服プリント」に挑んだ後、いよいよ本番が始まりました。本時のねらいは「様々な方法を使って水中に含まれるミョウバンの量を見つけることができる」です。「調べ方」「使う道具」「詳しい方法」などのお題に沿って、4人一組のグループは本当に競い合うように、1つのみならず次々と方法を見つけていきました。また、理科が苦手であろう生徒もグループ学習に巻き込まれ、「理科好き」になっていったようです。
 注目すべきは授業者の「トーク」の少なさです。必要最低限の(既習学習の)ヒントに留め、生徒の学習を導き出す、生徒の心に火をつける手法は見事でした。
 最後の5分の「振り返り」は、学習のまとめをするのではなく答えを導き出した「学習の過程」を授業者がまとめ、「どのように学ぶか」という視点で子どもたちは、はがれることにない力をつけたようです。
 
画像1
画像2
画像3

伏見中だより・学年だより12月号

「伏見中だより・学年だより12月号」を作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。

学年道徳(3年生)

11月28日(火)3年生は「スマホ・ケータイの使い方」をテーマに保護者参観として学年道徳を実施しました。
 学年全員集合とあって、いつもの8倍の生徒、たくさんの先生、そして保護者の意見も聞くことができる機会となります。「子どものスマホを保護者がチェックする。あり?なし?」という問いかけをきっかけに、意見交換をしたり、「これからのスマホの使い方は?」ということについても考えてきました。保護者の思いも聞かせて頂くこともでき、「スマホ」の話題をきっかけに、たくさん応援してくれる人が身の回りにいることが実感できた様子でした。
 また、その後開催された進路保護者会にもたくさんの保護者の皆様が参加されました。

画像1
画像2
画像3

3年生租税教室

画像1
画像2
画像3
 本日5・6時間目を使って,3年生は体育館で租税教室が行われました。今回は税務署の方と選挙管理員会の方併せて15名が来校されました。前半は,税務署の方から税の種類や身近な税金の話から始まり,今の日本の社会保障制度やそれを支える国家の歳入・歳出の現状などの説明がありました。後半は,3年後には18歳になって選挙権が与えられる年齢となることをうけて,模擬投票の体験を選挙管理委員会の方を中心に行いました。
実際に受付ではがきを提出し,投票用紙を受け取り,候補者の名前を記入し,投票箱に投票するまでを体験しました。また,クイズ方式で選挙制度などについて学びました。3年生の社会科(公民的分野)で,学ぶ内容を専門家からの説明や実際に体験したことで,より深い学びになったことでしょう。

京都新聞大賞

 「平成29年度 京都新聞大賞」が発表され、「豆記者新聞」でお世話になっている市民団体・バイタル伏見様が教育社会賞を受賞されました。
 本校が1年生を中心に長年取り組む「豆記者新聞」は、70を超えるたくさんの事業所様にお世話になっています。その活動の中心となるのが「バイタル伏見」様。キャリア教育の柱となる活動はこのように地域の皆様によって支えられています。今回の受賞、心より御礼申しあげます。
画像1

PTAソフトバレーボール大会

11月21日(火)「PTAソフトバレーボール大会」が開催されました。各学年が二チームに分かれ、覇権を競いました。写真の3年生チームは見事、優勝。チーム一丸となって粘り強く戦った成果です。お世話になったPTA保体委員会の皆様、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

第4回テストその2

画像1画像2
 急に寒くなり,週明けから体調不良,欠席の連絡が増えています。まだまだ,寒い日が続きます,体調管理もしっかりし,テストに全力で臨めるようにしましょう。

第4回テストその1

画像1画像2
 週末から急に気温が下がり,今朝も大変厳しい冷え込みの中,第4回テストが本日より始まりました。3年生にとっては,次の進路決定にとって大変重要なテストです。1時間目の自主学習の時間も,各学年真剣に自分の課題の最終確認をしていました。最後まであきらめず,丁寧に何度も見直しをしてベストを尽くしてください。

第4回テスト

 11月21日(火)いよいよ「第4回テスト」が始まります。校内の掲示物もその雰囲気を多いに盛り上げています。今までの頑張りを惜しみなく発揮してほしいものです。(写真はテスト前学習会の様子です)
画像1
画像2
画像3

土曜学習

画像1画像2画像3
 来週の火曜日(11月21日)から第4回テストが実施されます。今日は,テスト前の土曜学習会が9:30〜行われました。雨の降る肌寒い中80名を超える生徒が参加し,熱心に各自の課題を学習しました。学年によっては,教科別に学習するスペースを設けるなど,より効果的な学習ができるように工夫されていました。今日のがんばりが,テストで100%発揮できるよう家庭での学習もがんばってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式  新入生入学式前日指導(14:30〜)

伏見中学校

学校だより

学校評価

学校からのお知らせ

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp