京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

道徳 持ち回り制最終回

学年の先生が、それぞれの得意分野を絡めた道徳授業で各クラスを回る持ち回り制道徳の最終回が行われました。今日で10名の2年の先生が、全クラスを回ったことになります。
「修学旅行に絡め、戦争の歴史や歌から感じ取っていくもの。」
「テレビのヒーローの生き様から学ぶもの。」
「詩や写真を通して、就職試験を想定して、また自分の特性を知ることを通して、夢について考えていくもの。」
「食べ物から命について考えるもの。」
「ドラマから働くことについて考えるもの。」
「資料から、規則について考えていくもの。」
このような10時間を過ごした2年生には、共感や感動、自分を振り返る機会があったものと思います。
形態は変わりますが、引き続き道徳を通して自分を見つめていきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年生も持久走開始

2年生も持久走の授業が始まりました。
2年生でも、ペアになりラップタイムをとり、それをもとにアドバイスをしあいながら走っています。残り3分になれば、「カップラーメン待つ時間!」の檄が飛び、ラストスパートを見せていました。
頑張りの目安になる心拍数も意識しながら、力をつけていきます。

画像1
画像2
画像3

自主学習会二日目

テスト前自主学習会2日目。今日は、国語と社会が開かれました。
残念ながら参加者が少なめでしたが、その分参加した生徒は、先生からの丁寧なアドバイスを受け、学習していました。
できた!の感動! 明日は、英語です。理科は週明けに行われます。
画像1画像2

図書館を活用した授業 マラソン大会に向け

図書館を活用した2年生体育。まだ実施していなかった最後のクラスの授業が行われました。このクラスでも、実践を交えて走り方やストレッチのポイントを紹介してくれるグループがありました。
早いクラスでは、明日から持久走の授業が始まります。その中で、今日発表したポイントを1つでも意識して取り組み、自分のものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

テスト前自主学習会

画像1画像2画像3
第4回テスト1週間前になりました。
「できた!の感動のある場」をキャッチフレーズにした自主学習会が開催されています。
初日の今日は、数学。数学の先生だけでなく、学年の先生にもアドバイスをもらいながら、学習を進めていました。

チャレンジ体験 履歴書完成

1月下旬のチャレンジ体験でお世話になる事業所にお渡しする履歴書(自己紹介書)が完成しました。今日の6時間目は、先日撮影した写真を貼り付ける作業をしてそれを担当の先生に預けたり、事業所ごとの打ち合わせをしたりしていきました。
徐々に当日が近づいてき、緊張感が増していっています。しっかりと準備して、当日を迎えましょう。
画像1
画像2
画像3

段取りシート 第4回テストに向けて

テスト8日前となった今日、テストに向けての取り組み計画を書き込む「段取りシート」を記入していきました。
力を伸ばし、発揮するために、これまでのテストや学校行事に向けての上達の経験などを参考にていきます。
先生からも「量」「具体性」などキーワードを使い、段取りのアドバイスがなされています。

2:6:2の法則をご存知でしょうか。世の中にあることは、大体この2:6:2(あるいは8:2)の割合で成り立っているというものです。テスト勉強にあてはめて言えば、
20%=自分を向上させようとしない人
60%=気持ちはあるが具体的に動けない人
20%=向上のための努力ができる人
といったところでしょうか。

今日の段取りシートは、最後の20%の中に入るためのものです。シートに沿った学習を進め、みんなにとって、この法則がいい意味で崩れてくれていってくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

1年生ポスター発表会

 11月16日(月)1年生は総合的な学習の時間の取組として「ポスター発表会」を行いました。先日のクラスごとの発表会を経て、今回は体育館に1年生全員が集い、各クラスの代表班がポスター発表を行いました。200名を超える生徒の囲まれ、いささか緊張気味ではありましたが発表を繰り返すたびに完成度は高まり、中にはクイズを交えるなど創意工夫も見られました。
 また、聞く側も同じ「豆記者新聞」取組をしたことから、大変注意深く見守り、中には鋭い質問を投げかける生徒もいました。参観に来ていただいた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

夢旅行 事前学習3

沖縄での修学旅行に向けての事前学習3回目を実施しました。今日で、必修で行う「空・海の安全」「歌」「歴史」の3テーマについての学習を終えました。
これらは、安全で楽しい旅行をするために必要なものばかりでした。
今後の選択テーマ学習は、旅行の深みを増していくためのものです。
いい準備が、いい旅行を生みます。引き続き、しっかり学習していきましょう。

画像1
画像2
画像3

体育 バスケットボール

2年生体育では、バスケットボールの学習をはじめました。途中、マラソン大会に向けての持久走をはさみながらになりますが、チームのミーティングを繰り返す中で、シュートまで持っていく方法を突き詰めていきます。
写真は、1時間目の学習でボール慣れや個人技能の練習をしているところです。徐々に人数を増やしたりしながら、連携プレーの練習へと進んでいきます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp