京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up82
昨日:232
総数:1404150
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

授業の様子(2年生)

 10月11日(水)3時間目の2年生の授業の様子です。昨日は1時間目から5時間目まで学習確認プログラムの1日になりましが、本日は通常の授業が行われています。
 2年生にとっては、いよいよ伏中祭が終わり、3年生が進路に向かう中で学校の中心として活躍が期待されます。今月後半には,生徒会役員選挙も予定されています。伏中の伝統を受け継ぐ最高学年を目指してほしいです。
画像1画像2画像3

美術部 体験授業

 10月10日(火)、放課後の時間に、京都芸術大学付属高校から講師の先生に来ていただき、美術部の生徒を対象に体験授業が行われました。最初は少し緊張気味でしたが、徐々に慣れ、作品を見て気づいたことを友達と交流する姿が見られました。1枚の絵から「二面性・多面性」に気づき、最終的には絵のタイトルを考えることができました。美術部の皆さんには貴重な経験になったと思います。
画像1
画像2
画像3

ラグビー部(夏季大会の結果)

 10月7日(土)に宝ヶ池公園球技場にてラグビー部の夏季大会が行われました。対戦相手は新人戦、春季大会の優勝校であり、全国大会3位の藤森中学校でした。

 試合内容としては、前半に4トライを許す展開になりましたが、後半に粘り強いディフェンスから次第にアタックする時間が増え2トライを奪い返しました。しかし逆転には届かず、最終スコアは12−28で敗退し、3年生が引退となりました。

 3年生最後の大会である夏季大会において、準決勝で敗退してしまう結果となりましたが、現在に至るまで、様々な課題を克服しようと、日々の活動で仲間と協力し、励まし合い、努力を重ねることができました。
 
 保護者の皆様や地域の皆様には、これまで数多くのご支援ご協力を賜り、心から感謝申し上げます。

 3年生の部員たちは、京都・近畿大会での優勝を目標に掲げて活動する中で、乗り越えられないと感じる高い壁にぶつかっても、決して諦めることなく、いかなる時にも直向きに取り組んでくれました。

 このように直向きに取り組めるということは、幼い頃からのご家庭での教育の賜物です。部活動でできることは、ほんの少しのことに過ぎないと考えております。小さい頃からのしっかりとした土台があってこその学校教育、社会教育、部活動であり、学んできたことが積み上げられると考えております。

 また、日々の活動に対して、ご家庭のご理解・ご協力なしで部活動は成り立ちません。そういった意味で、このようなすばらしい部員たちと出会い、様々なことをともに経験する機会を得たことに、顧問として保護者の皆様にはいくら感謝をしてもしきれないと思っています。本当にありがとうございました。

 これから3年生には、同じ目標を掲げ共に戦ってきた仲間、応援してくれたクラスメイトを大切にし、学業にも手を抜くことなく残りの中学校生活を送ってくれることを心から願っています。

 いつも応援してくださる地域の皆様、卒業生の皆様、最後に優勝の報告ができずに申し訳ございませんでした。皆様の声援に応えられるよう、新チームでも日々努力して参りたいと思います。引き続き、応援の程よろしくお願い致します。

画像1
画像2

吹奏楽部 定期演奏会

 10月8日(日)呉竹文化センターで『第27回伏見中学校吹奏楽部定期演奏会』が開催されました。雨にもかかわらず多数ご来場頂きありがとうございました。
 
 3年生にとっては、この3年間、新型コロナウイルスの影響もあり、1・2年生の時には活動も制限され、悔しい思いをしたに違いありません。3年生になってからは、その悔しさを胸に様々な場面で3年生を中心に活躍する場面が見られました。この日、会場の皆さんの心にしっかりと残る定期演奏会にしてくれました。
 
 この演奏会をもって3年生は引退で寂しいですが,新しいチームで先輩たちのこれまでの活動に負けないよう頑張ってくれると思います。3年間、本当にお疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

伏中祭 2023 振り返り

 本日の1時間目に各クラスで伏中祭の振り返りが行われました。昨日の余韻が残る中で、合唱の様子を食い入るように見たり、担任の先生の話に耳を傾けたりする生徒の姿がありました。
 夏休み明け、1ヶ月以上前から取り組んできた伏中祭、体育の部・合唱の部と大きな舞台で力を発揮する伏中生の底力を実感しました。そしてやりきった後のすがすがしい表情がとても印象的でした。
 明日から3連休になり、休み明けには全学年学習確認プログラムが行われます。ここ最近、朝晩かなり涼しくなってきたので、体調を万全にして来週からも臨んでください。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 合唱の部 2023 その2

 午後からの本番に向けて、最後の合唱練習をする3年生の様子です。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 合唱の部 2023

 本日,文化パルク城陽にて「伏見中祭 合唱の部」が行われ、4年ぶりの全校生徒による合唱の部を開催することができました。
 朝、学校に集合して、電車で文化パルクに移動。開会式後、1年生からのスターとなりました。緊張しながら、一生懸命に歌う姿が感動的でした。午後からの3年生は中学校生活最後の合唱。仲間を信じ、自分の力を出し切り、悔いなく歌うことができたと思います。最高学年にふさわしい、新しい伝統をつくる合唱を披露してくれました。また、8組の合唱後には、全校生徒により、校歌が歌われました。
 今回の合唱を通してできたクラスの「絆」を大切にして、伏中祭後の学校生活でも「絆」をますます深めてほしいです。そして、この伏中祭で得た経験を今後の学校生活にいかしてください。生徒の皆さん、2日間本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部 2023 写真その9

 昼食休憩時と,競技終了後の時間に,制服リサイクルが行われました。たくさんのご提供ありがとうございました。中でもセーターやズボン,スカートが特に人気だったようです。PTA役員のみなさん,本日はリサイクルや駐輪場の整理,受付などさまざまな場面でご協力いただきありがとうございました。そして生徒の応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様,ご来賓の皆様のおかげをもちまして,体育の部が盛大に開催することができました。本当にありがとうございました。明日は合唱の部です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部 2023 写真その8

大繩跳びの様子です。
画像1
画像2
画像3

伏中祭 体育の部 2023 写真その7

ブロック対抗リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 3年生を送る会
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp