京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/06
本日:count up6
昨日:165
総数:1403842
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

3年生,最後の中央各種委員会

画像1
 先日,3年生最後の中央各種委員会が行われました。今回各委員会に所属してくれていた3年生は後期の短い間でしたが,学年のため,伏見中学のために率先して委員会の仕事をしてくれてありがとうございました。
 また,今まで3年間の間で委員会に携わってくれた3年生もありがとうございました。委員会に入ってない生徒も,委員会の生徒の仕事を見て手伝ってくれている姿が本当に目に焼き付いています。3年生の皆さんが一生懸命伏見中学のことを考えて行動してくれていたので,1・2年生も3年生のその姿に引っ張られるように日に日に意識が高まっています。こうして年々素晴らしい姿勢が受け継がれているので,今後もその姿をつないでいこうと思います。
 最後になりますが,3年生,今まで学校のために動いてくれてありがとうございました。この経験をまた,次のステージで活かしてほしいと思います。

初志貫徹

 写真は3年生の朝読書の様子です。黒板横の掲示物には「初志貫徹」「切磋琢磨」の文字がありました。朝の凜とした雰囲気の中、静寂に包まれ読書する姿は3年生らしい落ち着きがありました。
 一人一人が進路選択を終え、今は夢の実現に向かって日々の努力を積み重ねています。クラスメートとともに切磋琢磨し、なりたい自分になるために初志貫徹する覚悟です。頑張れ、3年生!!
画像1
画像2

立春

 2月3日(水)「立春」の朝です。二十四節気の最初の節気で、旧暦では新しい年の始まりを意味していました。暦の上では春の始まりですが、冬の寒さは2月がピーク。今朝は厳しい冷え込みで、さすがに元気な伏中生も背中を丸めていました。
 さて、3年生はいよいよ本格的な受験シーズンに入ってきました。先日は公立高校前期選抜の出願を終え、厳しい試練の時期を迎えます。新型コロナウイルス感染防止はもちろん、しっかり栄養と睡眠をとって、体調管理に努めてほしいものです。
画像1

家族のような・・

 写真は授業を行う若い先生の様子です。本年度の伏見中教職員の年齢構成は、20代を初めとする若い先生方、そして30〜40代の中堅教員、そして50代のベテラン教員と男女比も含めとてもバランスの良い構成となっています。
 それぞれの年齢層が互いの良さを出し合い、伏中生に「未来を拓く力」を育むために日々の教育活動を行っています。厳しさの中に愛情のこもった家族のような集団でありたいものです。
画像1
画像2

伏見中だより・学年だより2月号

「伏見中だより・学年だより2月号」作成しました。HP右下「配布文書」ご覧下さい。

最後の晩餐

 写真は8組の授業(美術)の様子です。「最後の晩餐」と題して、卒業を控えた3年生を中心にクラスメート全員を繊細に描いていました。この絵からも普段から本当に仲の良い8組の様子が窺えます。完成後は、来月上旬に開催される「小さな巨匠展」に出展予定です。 また、自分の肖像画も描くなど、熱心に制作活動を行っていました。
画像1
画像2
画像3

学校図書館を活用した授業(国語科)

 写真は先日、学校図書館を活用した授業(1年生 国語科)をもとに展開された学習の教室での発表会の様子です。テーマは「本の中に故事成語を見つけに行こう」です。図書館の学習内容を教室につなぎ、自分の考えを他者と交流しながら、グループごとにまとめ、発表しました。
前回もこのHPでお伝えしましたが「どのように学ぶか」など主体的・対話的で深い学びの視点からの学習過程の改善は、新学習指導要領の一つの柱です。相手に自分の言葉でわかりやすく伝えようとする工夫は、自分にとっても剥がれにくい学力となり、学びをこれからの人生や社会に生かそうとする「学びに向かう力」に繋がるに違いありません。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(技術家庭科)

 写真は技術家庭科の授業の様子です。木工室では丁寧な作業を積み重ね、木製の棚を製作していました。また、コンピュータ室では各自が自分の写真を取り込み、プレゼン資料を作成していました。
 実習を伴う実技教科にとって、密にならないよう、感染対策を意識しながらの授業は大変な苦労があるようです。マスクをしっかりとした伏中生は、生き生きと主体的に学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

読書週間

 1月26日(火)図書委員会主催の「第2回 読書週間」が始まりました。この取組は読書に関する興味や関心を高めることをねらいとしたものです。
 キャンペーン用のポスターを掲示して呼びかけを行った後、図書委員2名が8時25分に各教室を訪問し、読み聞かせを行いました。読書週間は1月29日(金)まで朝読書の時間を使って行われる予定です。
画像1
画像2
画像3

夢に向かって

 写真は先週実施された「第5回テスト」に挑む3年生の様子です。定期テストが終わると、3年生にとっていよいよ大詰めの受験シーズンの到来です。
 3年生の各クラスでは、学級目標と共に新年の誓いを掲げ、一人一人の目標を明らかにしています。自分の夢に向かって努力するクラスメートの姿は、自分自身を大いに励まし、原動力になるに違いありません。  頑張れ、3年生!!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

伏見中学校

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

小中一貫教育構想図

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp