京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up55
昨日:161
総数:1403611
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

「伏見こぼれ話」復刻

 5月23日(水)の京都新聞朝刊を紹介します。御香宮神社前宮司の故三木善則さんが伏見の歴史や文化をまとめた「伏見こぼれ話」の復刻版を、京都伏見ロータリークラブが作成されました。今回、地域学習に役立ててもらうため、伏見区内の小中学校に順次寄贈されるとのことでした。
 21日には伏見中で寄贈式があり、代表クラスの図書委員が「伏見こぼれ話」復刻版を受け取りました。「ふるさと伏見を愛し未来を拓く生徒」の教育目標にあるように、総合的な学習の時間では3年間を通して、「伏見」をテーマに町づくりの主体者になることを目標に学習を積み上げています。皆様のご尽力によって完成された「伏見こぼれ話」を、これからの学習に是非ともいかしていきたいものです。京都伏見ロータリークラブの皆様、本当にありがとうございました。
画像1

学習確認プログラム(3年)

 5月22日(火)3年生は進級して初めての「学習確認プログラム」に挑みました。
 先週「第1回テスト」が終わったばかりですが、今までの学習の定着度を図るため、全市の中学生共通の問題に取り組んでいます。自分の課題を明確にし、自分自身の進路実現のための一助としてほしいものです。
 

画像1
画像2

授業参観

 5月16日(水)小学校の先生方をお招きして、「授業参観」が行われました。少し遅くなりましたが、その時の様子をお知らせします。
 授業は6限の「総合的な学習の時間」です。お世話になった小学校の先生方の来校に、1年生は大はしゃぎ。中学生らしく成長した姿?を見せるべくテンションを上げて頑張りました。この日の授業は3年間の「総合」の言わば入り口となる内容でしたが、「なりたい自分になるために」学習内容を積み上げていきます。
画像1
画像2
画像3

体育の部 ブロック会議

伏中祭体育の部が近づいています。5月31日(木)に実施予定です。
全校がクラス別縦割り3色のブロックに分かれて得点を競います。
第1回テストを終えた今日は、ブロックの中心となる体育委員がブロックごとに集まりました。
各色の団長の意気込みを聞いた後、体育委員の自己紹介やブロック担当の先生の紹介などがありました。

ブロックで競いながらも、学校が1つになる伝統の伏中祭体育の部に向けて、いよいよ本格的に活動が開始されます。
画像1
画像2
画像3

第1回テスト始まる

画像1
 5月17日(木),第1回テストが始まりました。各学年緊張した面持ちで,また,熱心に問題に取り組んでいます。特に1年生は,初めての定期テストで,小学校とは違うテストとあって,戸惑いもあったかもしれません。明日もう一日あります,ベストを尽くしましょう。

明日から第1回テスト

 明日から「第1回テスト」が始まります。入学したての1年生にとっては初めての定期テストです。直前の授業では、テスト範囲の大切なポイントを漏らさぬよう、注意深く真剣に授業に挑む姿がありました。また、演習問題では互いに教え合うなど、テストに向け高め合う姿が印象的でした。頑張れ、伏中生!
画像1
画像2
画像3

2年生 大ムカデ競争の練習

画像1画像2画像3
 本日の1限の体育の時間に、学校祭体育の部での2年学年種目の大ムカデ競争の練習に取り組みました。学年種目大ムカデ競争『つなぐ 〜足をつなで心をつなぐ〜』は、10人から17人で1組として、大人数の足を縄でつないでムカデ競争をします。息を合わせることがとても難しい競技ですが、この取組を通してクラスや友達との絆を深めてほしいと願っています。
「足をあわせれば心がつながる。心がつながれば足もあう。」
 体育の部まであまり時間は残っていませんが、限られた時間の中で、しっかりとつないでほしいと思います。

土曜学習会が行われました

画像1
画像2
画像3
 今週木曜日から始まる第1回テストに向け,5月12日(土)9:30〜土曜学習会が実施されました。各学年40名ほどの生徒が参加しました。各自が用意した教科の見直しをしたり,分からないところを担当の先生やボランティアの大学生に質問するなど熱心に取り組んでいました。がんばった成果を本番でしっかり発揮しましょう。

2年生 テスト前学習会 がんばっています

画像1画像2画像3
 昨日より第1回テストの1週間前となり、放課後のテスト前学習会が始まりました。2年生では、自学自習を進める自習室と、各教科の教員がいて質問をしながら取り組むことができる学習室に分かれて取り組んでいます。本日は、20名の参加がありました。テスト計画表を作成して、計画的に学習を進めています。昨年に比べてテスト計画や学習のコツの質も上がり、自分のペースで学習する姿が見られます。週末の2日間は家庭での学習となりますが、計画をしっかり立てテストに臨んでほしいと思います。

朝読書

 5月10日(木)本日よりテスト一週間前となり、放課後の部活動も停止となります。
授業開始前の10分間の「朝読書」。各自思い思いの本を持参した伏中生は、心を静め穏やかな時間を過ごしています。学級担任も同じように読書を行い、この10分間は学校中が静寂に包まれます。さあ、一日の始まりです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

伏見中学校

学校だより

学校評価

部活動運営方針

台風・地震に対する非常処置について

京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp