京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up98
昨日:204
総数:1401638
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

9組 科学センター

本日、京都市青少年科学センターに行ってきました!

午前はプラネタリウム学習、「磁石のひみつ」について実験
午後は展示学習、エコロジーセンターの見学をしました。

今日は、科学センターでしかできないことを
たくさん体験でき、学ぶことができました!
画像1
画像2

総合「豆記者体験」取材にむけて

本校では、1年次に総合的な学習の時間で、地域の事業所に出向き、取材をさせていただいた内容を新聞にまとめていく「豆記者体験」を実施しています。
ふるさと伏見を知ると同時に、社会について考えるきっかけとなっています。またそれをまとめて発信する作業を通して、力を伸ばしていこうとするものです。

7月5日を中心に取材活動にお邪魔するのですが、この日はそのお約束をさせていただくための電話をしていました。
緊張した様子で受話器を握り、時間などの確認ができ電話を終えたときには安堵の表情を浮かべていました。
この電話自体も社会のマナーの一端に触れる良い機会とさせていただいています。
各事業所様、またとりまとめていただいているバイタル伏見様、ありがとうございます。
画像1

道徳「あなたの相棒」

1年生の道徳では、「新しい世界に旅立つときの相棒を選ぶ」という心理テストをきっかけにする授業を展開していきました。
積極的に発言する生徒が多く、意見交換がしっかりできていました。その中、多様な価値観に触れることができ、人それぞれの違いを認めることの大切さに気づいてくれていた様子でした。





画像1
画像2
画像3

高校生講座

 6月26日(月)3年生を対象に「高校生講座」を行いました。昨年度伏見中を卒業した先輩3名をお招きし、公立・私立、普通科・専門学科など多岐にわたる高校生活をお話していただきました。
 中学校時代に、いつ、どのような理由で志望校を決定したか。それには、オープンキャンパスなどの体験入学が大きな要素であったこと。また、受験勉強にどのように取り組んだか。そして、入学後3ヶ月で体験した苦労話など、3年生にとって身近な先輩が語る高校生活に真剣に耳を傾けていました。
 3人の先輩は、共通して伏見中学の素晴らしさを、そして今のこの時間と仲間を大切にしてほしいと熱く語ってくれました。進路選択を控える3年生にとって、大変貴重な機会となりました。

画像1
画像2
画像3

公立高校合同説明会

 6月24日(土)〜25日(日)京都市勧業館「みやこめっせ」にて「京都市・乙訓地域 公立高等学校合同説明会」が開催され、本校からもたくさんの生徒が参加しました。
 各校ごとに設置されたブースでは、学校案内などの資料や映像が用意され、中には詳しく説明を受けるなど会場は大変な盛況ぶりでした。
 自ら足を運び、その学校の雰囲気を体験し、自らの考えで「行きたい学校」を決めることはとっても大切なことです。貴重な機会になったこと間違いありません。
画像1
画像2

テストが終わって

 3日間の「第2回テスト」が終わりました。久々の部活動も再開され、再び学校に活気が戻ってきました。
 写真は完全下校後の職員室の様子です。何人かの先生が遅くまでテストの採点をされていました。「おお、この子ようできてるやん」「このミス痛いなあ」などの想いを巡らせながら、間違いがないよう慎重に慎重に○つけをしてます。テストから解放された生徒に代わり、今度は先生方が来週の授業でテスト返しができるよう頑張っています。
画像1

テストの朝

 6月22日(木)「第2回テスト」2日目の朝です。昨日は大雨の朝で、びしょ濡れのままテストを受けた生徒も少なくありませんでしたが、今朝は比較的さわやかなスタートとなりました。
 1時間目に備え、学習する雰囲気は凜としており、緊張感が漂っています。今までの頑張りをしっかりと発揮してください。
画像1
画像2

第2回定期テスト始まる

画像1
画像2
画像3
 今日から第2回定期テストが始まりました。みなさん真剣にテスト問題に取り組んでいました。今回は試験科目が多いので,見直しも大変ですが,昼からの時間を有効に活用して,各テストにベストを尽くしましょう。

9組 合同球技大会

本日、島津アリーナ京都にて合同球技大会が行われ
9組の生徒が参加してきました。

午前はバレーボール
午後はドッジボール、風船バレーを行いました!


午前のバレーボールでは、3戦3勝。
見事「全勝」という素晴らしい結果をおさめることができました!!

その結果、第1位に輝き、賞状もいただきました!

みんなで協力して頑張った結果です。おめでとう!!
画像1画像2画像3

非行防止教室(1年生)

画像1
画像2
画像3
 本日の6限,1年生対象に「非行防止教室」を実施しました。毎年,この時期に1年生で行うもので,大切なこれからの人生を,取り返しのつかない失敗や後悔をしないために
毎年実施しています。「正しい判断力と行動力を身につけよう」をテーマに身近な問題をいろいろな事例をもとに説明されました。「いじめ」はされた側もした側も心に一生の傷を負うことやスマホは便利な道具だが,使い方を間違うと大変恐ろしい道具になってしまうことなど,普段の自分自身の生活や行動を振り返る機会となりました。
 人と人とのコミュニケーションは,「お互いの顔をみて,声を聞いて話しをすることが大切である」という言葉が印象的でした。生徒のみなさん,今日のお話をしっかり心に留めて,これからの生活で実践していきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 育成合同科学センター学習
7/3 部活動写真
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp