京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up17
昨日:278
総数:1413505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

夏季大会の結果 ラグビー

画像1
夏季大会の結果
ラグビー 予選リーグ
9月17日(土)の結果
伏見VS下鴨
62 − 0

3年学年別練習

画像1
画像2
画像3
3年学年別練習

体育大会に向けての学年別練習が行われています。行進練習・団体演技の練習(女子はエイサー,男子は組み立て体操)・団体競技の試技などをしました。


3年学年別練習(2)


画像1
画像2

新人戦のスナップ【女子バス】

画像1
画像2

新人戦のスナップ【女子バス】(2)


画像1
画像2

PTA教養委員会

画像1
画像2
PTA教養委員会

9月12日(月)PTA教養委員会主催のカルチャー体験が行われました。今年は『京の和菓子 ねりきり細工』ということで,15名の保護者の方が八つ橋庵とししゅうやかたにおいて和菓子作りに挑戦しました。おいしい和菓子が出来上がったようです。

PTA教養委員会(2)


画像1
画像2

実習生からのメッセージ

画像1
画像2
画像3
「今までで一番濃かった3週間」

校長先生、教頭先生を始め、担当してくださった教職員の先生方、ありがとうございました。私は8月22日から9月9日までの3週間、教育実習を通し授業の仕方や、人前での話し方、クラブ活動の指導等、実際に現場でしか味わえない、学べない貴重な経験をさせて頂きました。
教育実習の初日、全校集会であいさつをさせていただき、その時に緊張のあまり早口になったり、眼鏡を落としてしまったりとミスを連発しました。しかし、生徒から「先生、早くしゃべりすぎて、何言ってるか、わからへんかった。」や「前で眼鏡落とした人や。」など話しかけてもらう材料となり、そのことから生徒との距離が一気に縮まりました。
 数学の授業では他の実習生よりも多くの授業をさせて頂きました。最初のうちは「しゃべるのが早い」、「字が汚い」など、生徒からたくさんの指摘を受けたのですが、回数を重ねるごとに、「字ましになってきたやん」と言われ、少し自信がつきました。また授業で解の公式をやり、授業中に何回も大事というと生徒たちとすれ違うときに「先生解の公式覚えたで」と言ってくれる生徒が何人もいてくれて、とてもうれしかったです。
 教育実習最終日には、学級活動をさせて頂いていた3−1のみんなから、色紙とラミネート加工のメッセージをもらい、泣かないと決めていたのですが、号泣をしてしまいました。
 今回の教育実習を通して「どんな遠回りをしても教師になる」という決意ができました。この決意を忘れることなく、日々の生活を送り、立派な教師になりたいと思います。本当に3週間ありがとうございました。

3年 数学科担当 D. Soichi

新人戦のスナップ【野球】

画像1
画像2
画像3

新人戦のスナップ【野球】(2)


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 公立一般学力検査
3/10 土曜学習
3/12 1年学年活動
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp