京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up35
昨日:289
総数:1008096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

タブレット端末を使って

 「GIGAスクール構想」とは、一言で言うと「児童生徒向けの1人1台端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し,多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく,公正に個別最適化された創造性を育む教育を全国の学校現場で持続的に実現させる構想」です。GIGAとはGlobal and Innovation Gateway for Allの略です。【令和3年度より全国で一斉に取り組まれています。】
 本日6限,すべての学年・学級で,タブレット端末を使い,今後,授業や家庭学習で使用するための基本を学習しました。本日6限を「タブレット操作練習その1」,30日(金)6限を「その2」として取り組みます。各教室を回ってみると,生徒たちの上手に使いこなす姿にびっくりさせられました。今後,ご家庭に持ち帰ることもあると思いますので,その際には,子どもたちにお声掛けいただくとありがたいです。子どもたちの豊かな学びにつながるよう,われわれ教職員も研修を深めていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学級役員「認証式」

 先日,前期学級役員の認証式があり,会場となったポルテ桂川(1階会議室)よりオンラインで各クラス中継しました。写真は,3年生の各学級の代表に認証状を手渡ししているところです。「信・任・認」,みんなのやる気を「信じています」,「任された」ことを主体的に取り組み,みんなに「認められる(信頼される)」委員になってください。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 昨日,今日と,学級写真撮影や自己紹介,集会,掲示物作成,学級委員選出など学級や学年で取り組む時間がたくさんありました。年度初めの学級で過ごす時間を大切にしてください。
 いい集団作りに大切なことは,まず周りの人の「よいところ」をたくさん見つけること。見ようとしないと見えないよ。そして「ありがとう」と「ごめんなさい」を素直に伝えあうこと。「ありがとう」「ごめんなさい」それは人を成長させる言葉です。そして同時に「ありがとう」と「ごめんなさい」はどちらも人間関係を滑らかにする人にとって潤滑油のような言葉なのです。 この二つの言葉を心から発する人は自ら成長できる人です。一人一人が成長しようと努力することでいい集団になるのです。
画像1
画像2

新入生を迎える会(その2)

 先輩たちの発表を一生懸命聞く姿が素晴らしかったです。2・3年生も1年生に分かりやすく説明していました。生徒会より各学級に掲示物作成用のマーカーが贈られ,最後に新入生を代表して「お礼の言葉」がありました。
 和やかな雰囲気の中にもピリッとした空気が感じられる「新入生を送る会」でした。これまで中心となって準備をしてくれた生徒会本部のみなさんありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

 昨日の入学式を終え,今日の1時間目は生徒会主催の「新入生を迎える会」が体育館で行われています。2・3年生は各教室でZoomで参加しています。 
 生徒会長の歓迎のあいさつの後,生徒会オリエンテーション(中学校生活についての説明),部活動キャプテンからの。あいさつと続きます。
画像1
画像2
画像3

2・3年学級発表

画像1
画像2
本日からいよいよ始まります。
着任式・始業式の前に,学級発表です。
発表が行われると,大きな歓声が上がりました。このあと,旧学級に戻り,新学級に移動です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/8 修学旅行(〜5/10)→延期(2学期)
5/10 科学センター学習(1年)→中止
5/11 科学センター学習(1年)→中止
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp