![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:40 総数:716341 |
第2回 学校運営協議会![]() ![]() ![]() 学校の方からは、学校評価アンケート結果や全国学力学習調査結果を基に、子どもの様子、成果と課題などをお伝えさせていただきました。また、現状と教職員の様子、今後の行事予定などもお伝えさせていただきました。 理事の方からも、地域での子どもの様子や気にかかる点、頑張って取り組んでいる点などをお話しいただきました。いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます。 今後も学校と地域が協力して教育活動を進めていきたいと考えています。これからもよろしくお願いいたします。 理科の実験に夢中!![]() ![]() ![]() 班で協力して、酸性やアルカリ性か、実験!! 百聞は一見に如かずですね。 3年生 外国語「What do you like?」
「What dou you like?」を使って友達の好きな物をクイズにしてたずねています。
自分の予想と友達の答えは合っていたのでしょうか〜? ![]() ![]() 今日の給食
今日は「いも煮」「だいこん葉とじゃこのいためもの」でした。
牛肉が入ったいも煮は、甘辛く、しっかりと味付けされていて、ご飯によく合う味でした。 歯ごたえがあるだいこん葉は、じゃことごまがたっぷり入って、美味しかったです。 ![]() 1年生 「歯磨きの仕方」![]() ![]() 健康な歯で元気に過ごせるように、歯磨きを頑張っていきましょう。 1年生 国語「やくそく」![]() 3年生 学年SUN祭りをしました。その3
その3
![]() ![]() ![]() 3年生 学年SUN祭りをしました。 その2
その2
![]() ![]() ![]() 3年生 学年SUN祭りをしました。 その1
学級会で話し合って計画した「学年SUN祭り」。休み時間を上手に使ってチームごとに準備をして、本日、当日を迎えました。どのチームも工夫いっぱいの楽しいお店でした。はじめの会も、最後の感想交流もとても素敵でした。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科「顕微鏡をつかって 2」
グループで使い方を確認し合いながら進めました。
「花粉はラグビーボールのような形をしているね。」 「他のものは、どのように見えるのだろう?見てみたいなあ。」など 新しい疑問ややってみたいことも出てきたようです。 ![]() ![]() ![]() |
|