京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

第1回西京支部PTA指導者研修会

本日,本校にて「第1回西京支部PTA指導者研修会」を開催致しました。講師として京都市教育委員会 生徒指導課副主任指導主事 川上貴由先生をお招きし,「思春期の子育て」をテーマにご講演をいただきました。多くの西京支部PTAの方々にご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

放課後「一斉清掃」

 週ごとに各部が体育館のトイレや学校回りの清掃をしていますが、今日は、すべて部活で一斉清掃を行いました。昨日の台風の影響で、学校の周りは落ち葉や折れた枝が散乱していましたが、多くの生徒がきびきびと手際よく動いてくれるおかげで、とても美しくなりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

きれいになりました

 校門横の桜の結構太い枝や校内のあちこちで木が折れて枝が散乱していました。また、落ち葉が校門からの通路を埋め尽くしていましたが、陸上部の生徒や先生方が協力して、多くの生徒たちが登校する前にすっかりきれいになりました。練習前にいつも掃除をしてくれている陸上部、さすがに手際がいいです。貴重な練習時間を割いてくれて、ありがとうございました。
 放課後は、部活動の部員たちが分担して、学校の周辺も掃除してくれるようです。感謝。
画像1
画像2
画像3

本日、通常通り

画像1
画像2
 台風21号による被害が各地に広がっています。本日、通常通りの授業を行いますが、
信号機が動いて見えずらかったり、物が道をふさいで、道路状況もよくないところもありますので、登校時は十分注意をしてください。校内も枝や葉っぱがたくさん落ちています。




中庭の築山

 正門を入りますと,築山があり,「人を大切に 時を大切に 物を大切に」という本校の学校教育目標を彫った石碑があります。これは,開校10周年記念事業の一環として,校門付近の整備をしていただいたときに建立された記念碑です。その頃のお話を当時のPTA会長で10周年記念事業実行委員会の神邉委員長にお聞きすることがあります。開校10周年にあたる1988年(昭和63年)頃は,生徒数1000名を超えるマンモス校でした。神邉委員長のお話や記念事業実行委員会の資料・記念誌からも,11月の記念式典に至るまでのご苦労や地域の方々や学校関係者の桂川中学校を大切にされている思いが伝わってきます。
 今後も,保護者の方々地域の皆さま方の願いや思いをしっかりと受けとめ,子どもたちの笑顔があふれる学校でありたいと思います。

 この夏,築山の松を剪定し,とってもスッキリしました。それにより,正門から時計がはっきり見えるようになりました。
画像1

クリーンキャンペーン

 8月25日(土)、川岡東少年補導委員会主催の「クリーンキャンペーン」が行われ、たくさんの生徒が参加しました。小中学生やPTA・少年補導・自治連合会の方々と一緒に牛ケ瀬公園の清掃を行いました。先日の台風の影響で、落ち葉や折れた枝が散乱していましたが、とてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

サマーナイトコンサート開催!

本日,17時30分より体育館にて吹奏楽部による「サマーナイトコンサート」を開催しました。「ディープパープルメドレー」からはじまり会場全体で大いに盛り上がるコンサートになりました。これまで吹奏楽部が今日のコンサートの開催に向けて練習を重ね,準備をしてくれたことに感謝したいと思います。また,司会を担当してくれた放送部も立派に役割を果たしてくれました。そして,多くの生徒・保護者,地域の方々に参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式

 京都だけでなく、全国各地から猛暑のニュースが届けられた夏休みでした。前半の夏季大会や吹奏楽コンクールが、遠い昔のようにも感じられます。
 先生方や生徒会役員の話を、しっかりと顔を上げて聴く姿勢や表情から、それぞれが、それぞれの夏休みを有意義に過ごしたと、感じることができました。
 始業式の後、道徳・学活・身体計測を行い、午後からは、部活動になります。この前までの暑さに比べると幾分かやわらいだ感じはしますが、油断は禁物。水分補給を含め、睡眠・休養・栄養等に気を配り、体調管理をしっかりとして活動しましょう。

画像1
画像2
画像3

PTAあいさつ運動

 2学期のスタート。早朝よりPTA本部役員・学年委員の方々による「あいさつ運動」が行われました。「おはよう」「おはようございます」、朝一番のあいさつは、やっぱり気持ちがいいですね。
画像1
画像2
画像3

生徒会リーダー研修会

本日,生徒会本部・各委員約40名が参加し,リーダー研修会を行いました。ディスカッションでは,「一生モノの「楽」力を!〜まなぶ環境,まなぶ意欲,まなび方,まなび合う関係」をテーマに縦割りの小グループで討議・まとめ・発表を行いました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp