京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up89
昨日:209
総数:1020291
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

PTA美化活動

 本日18日(火)午前10時から学年委員会主催の「美化活動」が行われました。20名ほどの保護者の方々にお越しいただき、正門からハッピーステーションまでの落ち葉拾いや玄関あたりの美化活動に汗を流していただきました。およそ1時間の作業で本当に美しくなりました。ありがとうございました。今後も、行事やPTA・地域行事とお手伝いをいただくことになりますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
画像1

家庭教育学級「桂川懇談会」

 本日5日(水)午後6時30分から「桂川懇談会」を開催し、京都市教育委員会生徒指導課指導主事の方から、「ネット・スマホ社会に生きる子どもたち」というテーマでご講演をいただきました。ネット・スマホを取り巻く現状から始まり、ゲーム・SNSの危険性、そこから子どもたちを守るためにどうしていかなければならないか、というお話を聞き、振り返る良い機会となりました。保護者の方々を中心に、およそ25名のご参加をいただき、素晴らしい懇談会となりました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

ガーデニング教室

 本日、PTA本部主催でガーデニング教室が行われました。伊藤花店様が講師で来ていただき、17名の参加者で和やかな時間を過ごしました。参加者は「家に飾れます!」と喜ばれていました。花で季節を感じれると素敵ですね。ご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 令和5年度修了式
学活・大掃除
3/20 春分の日
春季休業開始(〜4月7日まで)

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp