京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:261
総数:1020464
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

後期第5回協議会・委員会

 本日6日(月)放課後、後期5回目の協議会・委員会が行われました。1、2年生中心に行われ、各委員会で熱心に活動を進めました。今年度最終ということで、各委員会では後期の活動を振り返り、まとめました。今年度の反省を来年度の活動にいかし、生徒会活動を更に盛り上げていきましょう!
画像1
画像2

朝の登校風景【3月6日】

 本日6日(月)、朝の登校の様子です。本日も朝から寒いですが、素晴らしい青空です。昼間は暖かくなるようです。体調だけは十分気を付けて、今年度残り2週間頑張ってください!
画像1画像2

ウエスティ吹奏楽の集い

 4日(土)午後、京都市西文化会館ウエスティにおきまして「ウエスティ吹奏楽の集い」が開催され、本校吹奏楽部も参加させていただきました。「フラワークラウン」「Official髭男dismメドレー」「マードックからの最後の手紙」の3曲を披露しました。素晴らしい演奏で、観客を魅了していました。今後も頑張って練習し、ますます素晴らしい演奏を聴かせてください!
画像1
画像2
画像3

後期学校評価について

 令和4年度後期学校評価アンケートのご協力ありがとうございました。遅くなりましたが、集計ができあがりましたのでHPに掲載させていただきます。下記をクリックしてご覧いただければと思います。よろしくお願いいたします。

 こちらをクリック → 令和4年度後期学校評価

小中教職員主任会開催

 本日3日(金)放課後、4K(川岡・川岡東・桂東・桂川の頭文字をとった、小中一貫教育の名称)の今年度初めての小中教職員4主任会が行われました。生徒指導、研究、人権教育、児童会・生徒会の4主任を中心に、桂川中ブロック小中9年間を通して子どもたちを育てていくためにはどうすればよいか、を具体的に考えていきます。今後も小中で協力しながら、様々な形で取り組んでまいりますので、保護者の方々や地域の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1

PTA美化活動

 本日10時より、PTA美化活動が実施されました。今年度最後の美化活動に、学級委員さんを中心に25名のPTAの方が参加されました。風が強く寒い中、役員以外の方からも「やっと参加できました。」と嬉しいお言葉をいただきました。玄関周りや周辺の窓や壁が、きれいになりました。本校の生徒は、保護者や教職員だけではなく、このように地域の方々に支えられながら、学校生活を送っているのです。本日はありがとうございました。
画像1
画像2

生徒会ミーティング

 本日の放課後、「生徒会ミーティング」が行われました。生徒会本部の生徒が、校長先生を交えて意見交換をする大切な会議です。今日のテーマは、「学校生活のきまり」について、それぞれが考えてきた意見を出しました。今までのものを見直して、時代や学校の現状に合った全校の約束事を模索しています。
画像1
画像2

授業の様子

 3月になりました。今日は春を思わせる陽気です。体育の授業では、生徒がグランドを走り回っています。各学年、来週に球技大会が予定されていて、いつも以上に活気があります。今年度も、最後の月となりましたが、来年度につながる充実した3月にしましょう。
画像1

総合的な学習の時間

 本日、3年生の総合の時間に、「なんのために勉強するのか」について、各クラスで協議を交えながら考えました。知識や学習は人を豊かにしてくれます。だから勉強は、高校に合格するだけのためにあるのではなく、卒業まで続いていくのです。そして、卒業しても何かの形で学ぶことは続いていきます。いい総合の時間になりましたか?
画像1
画像2

朝の登校風景【2月27日】

 本日27日(月)、朝の登校の様子です。本日は朝から寒いですが、快晴です。昼間は暖かくなるようです。いよいよ、3年生は卒業式まであと16日、1、2年生は修了式まであと21日です。今年度最後までしっかり頑張りましょう!
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価結果等

学校配布プリント

学校だより

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

非常措置のお知らせ

学校生活のきまりについて

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp