京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

京都市中学校選手権大会 ソフトテニス ブロック予選

7月8日土曜日 桂中学校にて 京都市中学校選手権大会 ソフトテニス ブロック予選が行われました。 いよいよ選手権大会がスタートです。 3年生にとっては中学校での部活動の締めくくり。緊張するでしょうが,今まで頑張ってきた自分を信じて,無心でプレーしていってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

7月7日金曜日 2年生は体育館にて 京都市教育委員会から講師の先生をお招きして,非行防止教室を行いました。
 この授業は1,社会の一員として,法律など社会にある「決まり」や「ルール」を守ることの大切さについて理解しよう。2,社会の一員として生活していくために必要な,正しい「判断力」「行動f力」そして自分をコントロールする強い「自制心」を身につけよう。を目的に,様々な事例を紹介しながら,熱のこもった言葉でお話がありました。
 これから先,多く迷うことに出会うかもしれませんが,今日の話を思い出してて行動を決断していってほしいと思います。
 暑い体育館でしたが,みんなしっかりと話を聴いていたことにも感心しました。
画像1
画像2
画像3

京都市中学校選手権大会 日程

京都市中学校選手権大会 日程いよいよ夏の大会が始まります。
日程をご覧頂き,応援よろしくお願いします。

生徒総会

議案書に書かれてある生徒会本部からのメッセージと各学級の目標です。
画像1
画像2
画像3

生徒総会

7月5日水曜日5・6限 体育館にて 生徒総会を行いました。
生徒会スローガン・機構図・年間活動予定と各委員からの目標・年間行事予定・日常活動計画などを提案し,最後に生徒会費の決算報告と予算案が出されました。
 蒸し暑い中でしたが,しっかり自分たちの学校のことについて発表者の話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

社会を明るくする運動

7月5日水曜日 登校時に,「社会を明るくする運動」の一環として,地域の方々によるポケットティッシュ渡しが行われました。朝の挨拶をして,ティッシュを受け取っていました。生徒会・委員会の朝のあいさつ担当の生徒も,地域の方と一緒に配布していました。つながりができるいい機会でした。ティッシュ渡しをして頂いた地域の方,雨の中お仕事前にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

保健室前

保健室の前には,熱中症予防のポスターが貼られています。
蒸し暑く,気温がドンドン高くなってきています。
熱中症への対策をしっかりとしましょう。
画像1

図書室前

学校司書の方が,毎週いろんな本の紹介を図書室前にして頂いています。夏休みの時間を利用して,どんな本を読もうかな。 探してみてください。
画像1
画像2

社会を明るくする運動 出前授業

6月30日(金)3・4限 体育館にて 1年生が「社会を明るくする運動 出前授業」を受けました。
「社会を明るくする運動」は『犯罪や非行を防止し,罪を犯した人や非行をした少年の更生を支え,人々が支え合って生きていく明るい地域づくりに参画する』を重点目標として行政・学校を始め関係機関・団体と連携し地域に根ざした 誰もが参加できる 幅広い活動を展開することにより大人も子どもも 夢や希望を持って支え合って生きていける 明るい地域づくりを目指している運動です。
 その活動の一環として,「NPO法人 子育ては親育て みのりのもり劇場」による寸劇「大切なものって なんだろう」の鑑賞を通して,規範意識の向上やスマートフォンの使い方・薬物の恐怖などを考えるきっかけとなりました。最後に代表の生徒が感想を言ってくれましたが,その中で「挨拶」の大切さを訴えて,挨拶の輪を広げていこうとの言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

陸上部 全国大会出場決定

 7月1日(土)・2日(日)丹波運動公園陸上競技場で「第63回全日本中学校通信陸上競技大会京都府大会」が開催されました。本校からも、この大会に出場できる標準記録を突破した選手が出場しました。また、この大会で、厳しい基準の標準記録を超えることができると、8月の全国大会へ出場できる重要な大会でもあります。
 たくさんの応援生徒が見守る中、多くの選手が、自己記録を更新する走りをしました。そんな中、男子3000mで3年生のN.Y君。女子1500mで2年生K.Cさん。3年生O.Hさん。男子1500mで3年生T.T君が標準記録を突破し、全国大会への出場を決めました。おめでとうございます。
 また、2日目の午後からの雷雨で数種目の決勝が17日に延期されましたので、残されたレースで、標準記録を突破してくれる選手が現れると確信しています。一生懸命、謙虚に、そしてひたむきに取り組んできたことがこの結果に結びついたんだと思います。「凡事徹底」これからも、毎日の当たり前のことに徹底して取り組み、自分自身を磨いてほしいと思います。挑戦は続く。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 学校閉鎖期間(8月14日月曜〜18日金曜)
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp