京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:223
総数:1008600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行3日目(5月25日)

渋滞のため、約1時間遅れています。
今は、かなり車は多いですが、走っています。
現在京都東ICは通過しました。

予定では嵯峨美大前に7:30ごろになると予想されます。
ご迷惑をおかけします。


修学旅行3日目(5月25日)

 18時25分に草津SAを出発いたしました。

修学旅行3日目(5月25日)

画像1
18:12 草津SAに到着しました。

渋滞等の混雑もあり、予定より大幅に遅れており申し訳ありません。

修学旅行3日目(5月25日)

 トラックなどかなり混雑しており、遅れています。
湾岸長島SAを17:13出発しました。

修学旅行3日目(5月25日)

画像1
 16時50分に湾岸長嶋SAに到着いたしました。

修学旅行3日目

 高速道路の補修などがあり、少し渋滞に巻き込まれましたが、15時15分ごろに掛川SAを出発しました。

修学旅行3日目(5月25日)

画像1画像2画像3
 予定通り13時に富士急ハイランドを出発し、帰路についています。3日間の経験を活かし、時間を計算して動くことができました。さすがに疲れたのか、帰りのバス内では静かにDVDを観るか、眠りについています。このまま無事に京都に帰りたいと思います。

修学旅行3日目 富士急ハイランド出発

 最後まで気を抜かず、無事に帰ります。
 ここから、掛川SA、湾岸長島SA、草津SAで休憩を経て、嵯峨中学校周辺へ向かいます。
 
嵯峨美術大学前〜嵯峨小学校前〜嵯峨中学校前へ止まります。

修学旅行3日目 富士急ハイランド(5月25日)

 最後の行程においても、時間通りに集合完了できました。
先にお土産を買うもの、途中で買いに行くもの、最後に買うもの…それぞれのタイミングでグループで調節して過ごせました。計画段階から、しっかりと考えてくれた成果です。時間通りに動けたことを本当に誇りに思います。落とし物などのトラブルもありましたが、持ち主のところに戻り、ビックリでした。さすが心粋学年!

画像1

修学旅行3日目 富士急ハイランド

 巨大招き猫と記念撮影です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp