京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:223
総数:1008600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

修学旅行2日目(柿田川公園)

画像1
 2日目の最初の目的地、柿田川湧水公園に着きました。ここは、富士山の水がくめる公園です。本日は、今回の修学旅行のために、売店や湧水所を特別に早く開けて頂いております。2日目のお水をしっかり頂きたいと思います。

修学旅行2日目スタート(5月24日)

 朝食も終え、全員無事に合流して、出発できました。集合状態もよく、時間通りに動けています。こういうところに、日頃の生活が表れますね。

 シャボテン公園の支配人の方、スタッフの方からも「素晴らしい学校ですね」と最大級のお褒めのお言葉を頂きました。昨日の夕食の時に、先生が話しをされる時にみんなが話しを聞く体制にすぐなったところを特にびっくりされていました。素直に嬉しく思います。ありがたいことです。この後も、粋に行動してくれると信じています。

修学旅行2日目 朝食(その2)

 朝食はグランピングのベンチで食べています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目 朝食

 気持ちのよい朝、楽しそうな朝食時間を過ごしてます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目の朝(その2)

 雨も上がりさわやかな朝を迎えています。
昨日見られなかった富士山も奇麗に見られそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目の朝(5月24日)

おはようございます。
昨日は、夜はまたしても雨でしが、今朝は晴れ。
昨日とは違い、鳥のさえずりが響く快晴です。

お天気にも恵まれそうです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目お疲れさまでした。

画像1
画像2
画像3
 修学旅行の1日目お疲れさまでした。3年生の皆さん、普段とは違う景色を見て、何を感じたでしょうか。今日はゆっくり休んで明日の2日目に備えてください。
 本日のホームページの更新はここまでとさせていただきます。ありがとうございました。

修学旅行1日目 グランヴィレッジ

 3年生全員が元気に宿泊施設であるグランヴィレッジに到着しています。

画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 キャンプファイヤー

 キャンプファイヤーが始まりました。
マシュマロを焼いています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行1日目 グランイルミ

 グランイルミ、点灯式無事にできました。
この3日間で誕生日を迎える〇〇さんに点火してもらいました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp