京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up61
昨日:105
総数:997159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

竹行灯作り

画像1
画像2
画像3
 8日(火)に竹行灯製作を嵯峨美術大学で行いました。

 大学の先生や学生の方々のご指導の下,製作体験をさせていただきました。

 6月に行われた体育大会の応援画で優勝した団の1・2年生の中から,13名が代表となり教えていただきました。

 この日作成した行灯は,8月23日〜25日に行われる「愛宕古道街道灯し」で展示されます。ご覧いただければありがたいです。

 また,代表者は,秋の竹行灯を製作する時の縦割集団でのリーダーとして,活躍してくれると期待しています。

 秋に作成される行灯は,12月に行われます「嵐山花灯路」で展示いたします。

暴風警報発令につき…

画像1
 本日午前中に暴風警報が出たことを受け,本日予定されていた竹行灯制作は中止となりました。
 明日に順延となります。
 明日の12時45分に現地集合し,午後1時〜5時に行います。参加予定の生徒は間違いのないよう,よろしくお願いします。

 また,午後に予定されていた部活動も中止です。

 エスノートに貼ってある「台風に対する非常措置についてのお知らせ」を再確認し,今後の登校の際には「暴風警報」「特別警報」の発令について確認して下さい。

地生連パトロール

 本日,地生連による夜間パトロールが実施されました。(1回目は雨で中止となりました。)
 嵯峨コースはJR嵯峨駅前北側に,嵐山コースはフレスコ前に,広沢コースはファミリーマート前にそれぞれ8時に集合し,自転車でパトロールに出ました。
 私(記事制作者)は広沢コースに出ました。ファミリーマート前に集合し,さらに二手に分かれて出発しました。まず嵯峨中学校へ行き,嵯峨中学校の南グラウンドや西グラウンドを歩いてパトロール,そのあと,釣殿町の児(ちご)神社へ回りました。一条通を東へ向かい,広沢公園(かばの写真)をパトロール。地域のガレージ付近も隅々まで見て,コンビニ2カ所を回り,JR嵯峨駅南側の集合場所へ向かいました。
 各方面にパトロールに出ていたみなさんがここで集合。中学校長,地生連会長の挨拶がありました。長年続くこの取り組みのおかげで,色々なことに対する抑止力になっていることや,そのことに対する感謝などが述べられ,参加してくださった皆さんの労をねぎらう言葉で締めくくられました。最後に冷たい飲み物をいただき,喉を潤しました。
 この夜間パトロールは,夏休み中,あと2回,10日と23日と予定されております。どうぞよろしくお願いいたします。
 本日ご参加の皆様,本当にお疲れ様でした。ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

京都府大会 陸上

7月27・28日に西京極陸上競技場で京都府大会が開催されました。
本校からは9名の選手が出場しました。

3年生にとっては最後の夏季大会で,たくさんの悔しさ,喜び,感動がありました。
結果としては,女子ハードルで3位,女子砲丸投げで2位に入りました。
2人は近畿大会に出場を決め,さらに全国大会標準記録を突破し,熊本県で開催される全国大会に出場を決めました。

近畿大会は8月7・8日に西京極陸上競技場で開催され,2名が出場。
全国大会は8月19〜22日に熊本県で開催され,3名が出場です。
画像1画像2

剣道部 団体戦

 22日(土)に,京都市中学校選手権総合体育大会剣道の部 団体戦が行われました。
 男子団体は,2年生3人での春季大会から1年生を加えて4人での団体戦です。
 女子団体は春季大会で「4人で優勝を勝ち取る!」という思いがありましたが,結果は惜しくも2位。夏季大会は絶対に優勝をすると心に決めて,日々厳しい稽古にも耐えて,
4月に入部した1年生を指導しながら努力を続けてきました。

 剣道の大会は竹刀の計量から始まります。重さが基準内かどうか,竹が割れていないか,等厳しくチェックされて,計量を通った竹刀のみ大会での使用を許可されます。その後開会式が執り行われ,昨年度の夏季大会の優勝杯を返還しました。

 試合の前は,メンバーで声を掛け合ったり気合い入れをしたりと,チームワークを高めて試合に臨みます。試合中は拍手で声援を送り,チームメイトを応援しました。1年生にとっては初めての公式戦,かつ先輩たちのために頑張らなければ…という緊張と不安でいっぱいでしたが,支えてくれる2,3年生のために必死で戦い抜きました。

 男子団体は1回戦を勝ち進み,2回戦で残念ながら敗退でした。
 女子は初戦,準決勝と勝ち進みました。そして決勝戦での対戦は,春季大会でも決勝で対決した中学校です。試合前にキャプテンから,昨年の秋季大会,今年の春季大会での悔しい思いと,今回7人で絶対に優勝をしたいという熱い思いを語ってもらい,その思いを皆で共有して臨みました。

 結果は,それぞれが健闘して同点からの大将戦…。
 そして見事に,キャプテンがチームのために優勝を勝ち取りました!!!

 閉会式後,皆の笑顔がとても輝いていました。

 ただ翌日は個人戦。
 気を引き締めて,今度は自分のために頑張る!と切り換えていました。

画像1
画像2
画像3

全校集会その2

 表彰の続きの写真です。代表で外国での試合に行ったり,これから行くことになっていたり,全国大会へ行くことが決まっていたり…。本当に多くの生徒達が表彰され,会場からは,健闘を称える温かい拍手が送られました。
 夏季大会の表彰も楽しみです。みなさん,頑張って下さい!!
画像1
画像2
画像3

全校集会その1

 今日の6限,全校集会が行われました。
 最初に校長先生のお話です。1期の頑張りを讃え,休日参観のときの,立命館大学の海老先生のご講演のお話を引用し,夏休みには,しっかり休息をとるように,とのお話でした。そのあと,生徒会アピールを図書委員長が行い,次いで生徒会長の話がました。いろいろなことを両立していくための心構えの話でした。
 その次に,表彰が行われました。春季大会はじめ,いろいろな表彰がありました。
画像1
画像2
画像3

1年学年集会その4

 最後にエスノートの活用方法がわかりやすく説明されました。
 代議員のみなさんがリードして行われた今日の学年集会,みなさんはどう感じたでしょうか。内容を考えるときに,いろんな先生に取材をし,自分たちで劇の内容を考え,シナリオを書いて覚え,練習し…。楽しめる部分もたくさんあり,それでいて大切なポイントがしっかりと押さえられているすばらしい学年集会でした。
 生徒のみなさんは,今日の内容をしっかりと生活に生かしましょう。
 プログラム委員会のみなさん,本当にお疲れ様でした!!
画像1
画像2
画像3

1年学年集会その3

 続いて,いろいろな内容を寸劇で紹介してくれました。
画像1
画像2
画像3

1年学年集会その2

 音楽の紹介では,全員で「群青」を歌いました。美術のりんごの早描きの成果も披露されました。
 続いて,夏の過ごし方が,代議員の寸劇で次々紹介されました。
 川で泳いだりしてはいけないことや,もし溺れている人を見つけたら,というようなことを面白い劇で紹介してくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/14 統一学校閉鎖日
8/15 統一学校閉鎖日
8/16 統一学校閉鎖日
8/17 統一学校閉鎖日
8/18 統一学校閉鎖日
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp