京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:165
総数:996105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

令和2年度(前期・後期)学校評価集計(2月18日)

 遅くなりましたが,今年度の学校評価<前期(7月実施)と後期(12月実施)>をまとめたもの(グラフ)を掲載いたします。

 下記の「生 徒」「保護者」「教職員」をクリックいただければ,ご覧いただけます。よろしくお願いいたします。

 令和2年度 前期(7月実施)

   生 徒   保護者   教職員

 令和2年度 後期(12月実施)

   生 徒   保護者   教職員

1・2年生第4回定期テスト(2月17日〜)

 今日から3日間,1・2年生は第4回定期テストを行っています。下の写真は1年生と2年生でテストに取り組んでいる様子です。

 今年度最後の定期テストとなります。学年の評価にも大きく影響しますからしっかりと準備をしてのぞんでくれていると思います。

 昨日(2月16日)と今日は,3年生は公立前期選抜学力検査・適性検査・面接等が行われています。先週から京都府の私学入試も始まっています。3年生は自分の進路に向けて頑張っています。

 2年生はあと1年後,1年生は2年後には,この時期を迎えます。日々の学習を確認する定期テストや長い範囲で行う学習確認プログラムなど,自分の実力を着実につけていってほしいと思います。
画像1
画像2

今日の給食&保健委員会食育放送(1年生)

画像1
 今日が,1年生保健委員による放送最後の日でした。1年生の,3人の先生方にインタビューし,話してくれています。3人の先生方おすすめの料理を聞き,保健委員が解説を加えています。ぜひお聞き下さい。
 こちらから聞いていただけます。
 ↓↓↓
 2月15日(月)・保健委員会食育放送「先生方にインタビュー」
 
 給食はビーフシチュー,鉄やカルシウム豊富な大根葉の煮浸しなどでした。

 ♪3月分の予約期間は,予約システムを使う場合は,明日16日(火)までです。まだの方 はチェックしてください。

2月12日(金)の給食&保健委員会食育放送(1年生)

画像1
 12日の保健委員会1年生による食育放送は,「バレンタイン」についてということで,主にその由来について話してくれました。
 こちらからお聞き下さい。
 ↓↓↓
 2月12日(金)・保健委員会食育放送「バレンタインについて

 給食は,バレンタイmenuでした。ハート形のカレーコロッケと,ガトーショコラが組み合わされていました。左上にある高野豆腐の卵とじは新献立でした。これは小学校でも登場していた献立です。煮含めた高野豆腐を卵でふんわりととじて仕上げてあります。だしの旨味を味わいました,たんぱく質がしっかりとれる副菜でした。

 ♪3月分の予約期間は,予約システムを使う場合は16日(火)までです♪

今日の給食&保健委員会食育放送(1年生)

画像1
 今日の保健委員会1年生による食育放送は,「恵方巻き」について話してくれました。1年生らしい,クスッと笑えるエピソードも交えて,恵方巻きの由来などについて楽しく話してくれました。
 こちらからお聞き下さい。
 ↓↓↓
 2月10日(水)・保健委員会食育放送「恵方巻きについて」

 給食は,鯖の照り焼き,大根葉のごま油いため,白菜のやわらか煮,もやしの煮浸し,こんにゃくの含め煮,とりめし,牛乳でした。白菜は旬でおいしいですね。

 ♪3月分の予約期間は,予約システムを使う場合は16日(火)までです♪

のれん作り(10組家庭科)

画像1
画像2
 10組の家庭科で,「のれん作り」をしています。
 端切れを活用し,みんなで相談しながら並べ,1枚1枚縫いあわせていきます。
 ところどころ,「桜」を入れようということになりました。嵯峨中パレードのときの「桜法被」のように,きれいなピンク色に染め,桜が浮かび上がることを楽しみにしながら,白い布に桜の図案を写し,絞り染めをするために縫って絞り上げました。
 表面の真ん中には,シンボルマークの○嵯を,黒のフェルトで入れる予定です。初代黒法被の背中に入っている金箔の○嵯の文字を縮小してフェルトにテープで貼り,丁寧にカットして「嵯」の字は出来上がっています。これは縫いつける予定です。
 裏地は白い布に,大きな桜を絞り染めで表現します。染めるのが楽しみです。
 
 のれんはどんな仕上がりになるでしょうか。仕上がったらまた紹介したいと思います。

 

今日の給食&保健委員会食育放送(1年生)

画像1
 今日は「肉の日」。この日にちなんで,保健委員会食育放送の内容は,1年2組が,「肉の日について」といくテーマで放送しました。「肉の日」がどのように始まったのか?肉料理と言えば?肉の栄養は?どのように食べている? …など,肉についていろいろな話題を提供してくれました。保健委員が好きな肉料理の紹介もあります。
 こちらからお聞き下さい。
 ↓↓↓
 2月9日(火)・保健委員会食育放送「肉の日について」
 
 給食は揚げた鶏肉をタレにからめた中華料理のひとつ,「油淋鶏」でした。

今日の給食&保健委員会食育放送(1年生)

 今日から1年生による食育放送が始まりました。

 今日は,1年4組が,節分についてお話しています。節分はもう終わりましたが,詳しく調べて紹介してくれています。節分に食べるまるかぶり寿司や福豆のことについても話してくれています。来年は自分で煎った豆で豆まきができるといいですね。
こちらからお聞き下さい
2月8日(月)・保健委員会食育放送「節分について」
 (※放送中「14年ぶり」と言っているのは「124年ぶり」の間違いです。)

 今日の給食は,チャウダー,豚肉のケチャップ煮,ブロッコリーのソテー,海草ともやしのごまいため,シナモンかぼちゃ,ツナとコーンのピラフ,牛乳でした。今日はまた少し寒くなりましたので,こういう日は温かいレトルトは嬉しいですね。
画像1

今日の給食&食ing NEWS

 今日は人気のエビマヨでした。エビマヨのソースには,ノンエッグのマヨネーズとトマトケチャップ,ヨーグルト,水あめが使われています。
 放送では,ゆでキャベツのビタミンC,天龍寺様からいただいた福豆,生活習慣病の話をしています。
 →2月5日(金)の食ing NEWS
画像1

1年生性教育学活(2月5日)

 2月5日(金)の6,7時間目に性教育学活を行いました。

 今回の性教育で学んでほしいこと・体について科学的に理解する・自立を目指す・人権を尊重する・人間関係を豊かにするを目標に,どのクラスも一生懸命考えてました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 1・2年第4回定期テスト(午前中授業・昼食なし),3年6時間授業(昼食・給食あり),部活動停止
2/19 7時間授業,1・2年第4回定期テスト(昼食・給食あり・午後授業),部活動再開
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp