京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:141
総数:996245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

8月31日(月)の給食&食育放送

 今日の食ing NEWSでは,先週の「生活習慣見直しウイーク」のアンケートより,朝食について話しています。パンだけ,ご飯だけ,の朝食の人は,ぜひ1品加えるなどし,ステップアップしましょう。
 こちらから聞いていただけます→8月31日(月)の食ing NEWS

 今日の給食は,夏野菜のみそいため,ししとうの天ぷら,冷麺,わかめとツナのさっと煮,切り干し大根の三杯酢,ご飯,牛乳でした。冷麺には中華ドレッシングをかけていただきました。
画像1

嬉しいお知らせ

画像1
昨年度の3年生が,長崎ケーブルメディアから取材を受けて制作された番組「つなぐ」が,ケーブルテレビ九州番組コンクールで優秀賞を受賞されたとの報告が入ってきました。

 ○長崎ケーブルメディア制作「つなぐ」
 第16回ケーブルテレビ九州番組コンクール
 バラエティ・情報番組部門 優秀賞

 そのことについてお伝えできるコンクールのホームページはなく,コロナ禍で授賞式も行われていないそうですので,ここで紹介できる関連写真もありませんが,在校生のみなさん,卒業生のみなさん,地域の皆様方と喜びを共有したく,お知らせいたします。

【写真】その番組の一場面で,修学旅行先の長崎で「つなぐ 〜幸せの空に〜」を歌っているところ

「嵯峨中パレード」中止のお知らせ(8月28日)

 毎年,保護者・PTA・地域・各種関係団体の皆様方のご助力を得て,総合的な学習の時間の成果を発信することを目的に「嵯峨中パレード」を実施しております。本年度は,9月25日(金)に実施する予定をしておりましたが,新型コロナウイルスの影響を加味し,中止せざるを得ないと判断いたしました。
 なお,25日に校内にて取組の成果をビデオで撮影し,SNSを活用して発信するなど現状で出来ることを生徒とともに検討しております。
 ご予定を空けていただいていた皆様には大変申し訳なく思いますが,諸般の事情をご理解いただきご容赦いただきますようお願いいたします。

  本日,保護者の皆様宛てに配布した通知文書
   ↓↓↓クリック 
  「嵯峨中パレード」中止のお知らせ

8月27日&28日の食ing NEWS

画像1
 8月27日(木曜日)は,2年生男子生徒の「暑い試合の日に片手で短時間で食べられる取りあえずの食事は?」という質問についての答えです。お話したのは一例ですので,試合の状況を見ながら,お家の方と相談してください。普段の食事から頑張ってほしいと思います。
8月27日(木)の食ing NEWS

 8月28日(金曜日)は,保健委員会の生活習慣見直しウイークのアンケートより,生徒のみなさんの睡眠についての実態についてお話しています。ちょっとびっくりショッキングな結果です。
8月28日(金)の食ing NEWS

 写真は,28日金曜日の給食です。

・麦ご飯・カレー・焼きハンバーグ・小松菜のごま油いため・カリフラワーのバター炒め・人参とセロリのマスタード和え・牛乳
 …でした。

昨日の給食と今日の給食&食育放送

画像1画像2
【写真左】昨日の給食
【写真右】今日の給食
今日の放送はこちらから聞いてください。→8月26日(水)の食ing NEWS

10組 シャボン玉実験

25日(火)10組は午後からシャボン玉の実験をしました。
食器洗剤を水で薄めたものを基本の液として,それに何を混ぜたら割れにくいシャボン玉ができるか考えました。

事前に生徒たちから試したいものとして,ガムシロップ・炭酸水・洗濯のり・はちみつ・塩が挙がりました。5つのものを混ぜた液を基本の液と比べながらシャボン玉づくりをしました。

混ぜたものによって強さが結構変わることが分かりました。混ぜることで弱くなったものもありました。みんなで結果を話し合った後は,時間いっぱいシャボン玉を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2学期始業式(8月24日)

 昨日,2学期がスタートしました。始業式の様子を報告いたします。
 南グラウンドでソーシャルディスタンスをとって集まって,短時間ですが始業式を行いました。校長先生から下記のお話をいただきました。

 夏休み中に大きな事件に巻き込まれたり,事故にあった報告がなかったことは大変嬉しく思います。また,新型コロナウイルスの感染の連絡もありませんでした。しかしながら,京都市内でも多数の方が感染されています。
 そこで,2学期からも感染症対策をしっかり行っていく必要があります。何度も言われていることですが,学校では「換気」「マスクの着用」「手洗い」の3つの基本を中心に感染防止に努めてください。熱中症予防でマスクを外す際には,周りの人2m程度の距離をとってください。また,飛沫感染を防ぐために,大きな声を出さないようにしましょう。そして,これまで同様に,健康観察票を活用して,自分自身の健康管理を行ってください。毎日の朝夕の検温結果と体調を記入した健康観察票は,土日の部活動も含め,必ず持参してください。
 最後に,2学期は大きな行事がありますが,感染症対策を行い,出来る形を考えて実施していきたいと思います。

 校長先生のお話の他には,教育実習生の紹介,生徒会アピール,伝達表彰(陸上競技部・ソフトテニス部)などを行いました。

画像1

2学期が始まりました(8月24日)

 おはようございます。本日より2学期がスタートしました。
 しかしながら,新型コロナウイルス感染拡大防止の取組については,継続して取り組んでまいります。その取組内容に変更点もありますので,お知らせしておきます。

1.登下校中にも「マスク」の着用をお願いします。

もし外す場合は,互いの間隔を2m以上取って行動してください。
※外す場合は,熱中症予防のため。(例:高温注意報等が発令された等)
熱中症も心配されますので,直射日光から頭を守るために,帽子の着用や日傘を利用していただけたらと思います。

2.教室内では「大声」でやり取りをしないなど,飛沫感染を防ぐようをお願いします。

3.お子たち及びご家族での感染が心配されるときには,速やかに学校に連絡をお願いします。
※本日付の保護者配布文書で詳しくお知らせしております。
 ↓↓↓クリック
本校生徒及び教職員の新型コロナウイルス感染が確認された場合の対応について

 お互いが,安心安全に暮らすために,必ず「マスク」を着用しましょう。予備のマスクの準備もお願いいたします。また,こまめな手指等の手洗いをしましょう。
 どうぞよろしくお願いいたします。

 下記の資料は,「京都市 新しい生活スタイル」と「厚生労働省 感染症対策」です。 
画像1
画像2

登下校時の熱中症対策について(8月20日)

 毎日,暑い日が続いています。ここ数日は記録的な猛暑で,息をするのもしんどくなるような状態となっています。部活動で登下校する生徒の皆さんを見ていると,登下校時の対策も必要だと思われます。直射日光から頭を守るために,帽子の着用や日傘を利用していただけたらと思います。各ご家庭でご検討ください。

8月のいけばな(伝統文化部)

 伝統文化部では,今日8月のいけばなを行いました。

 今日の花材は,アレカヤシ,オミナエシ,デンファレ,スプレーカーネーションです。

 今日は,花材の変形について学びました。花鋏を使って,あえて人工的に形を作るやり方です。アレカヤシの大きな葉を,例えば,片側だけ切り落とし,それを2つ組み合わせて羽のようにしたり,葉を落として線のように使ったり,逆に葉だけを使ったり,…など,色々なことが考えられます。形を変えるときは,「植物を扱っている」ということを忘れず,植物らしさを失わせないように,というお話も聞きました。

 思い思いに生けて先生に見ていただき,手直しをしていただいた作品を写真に撮りましたので,ぜひご覧下さい。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp