京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

水泳部 プール掃除をしました!

画像1画像2
梅雨の晴れ間だった先週の土曜日。
長かった部活動停止期間をのりこえ,休日の活動も再開しました!
久しぶりに集まる部活の仲間,懐かしいボールの感触,踏みしめるグラウンドの土。
どのクラブも,まぶしいくらいの笑顔が見られ,顧問の先生たちも張り切っていたように思います。

さて,水泳部では朝9時からプールの掃除を行いました。
木の葉や土がたまっていましたが,手際よく進めたおかげで1時間半ほどでピカピカに。本当にお疲れさまでした。水を入れ,いよいよ今週から泳ぎ始めます!

休んでいた間のリフレッシュも兼ね,今後も部活動に励む嵯峨中生であってほしいと思います。くれぐれも検温,手洗いは忘れずに!

部活動のようす(6月22日)

 梅雨も中休みで,いいお天気の中で活動できました。でも今の世の中は,新型コロナウウイルスに感染しないように「新しい生活スタイル」での活動です。活動中に「密」な状態になっていませんか。ソーシャルディスタンスはとれていますか。真正面で会話などしていませんか。などなど…。
 色々な制約がありますが,どの制約も自分を守るだけでなく,仲間も守るためにも必要なことです。みんなで意識を高めて,今できる活動を大切にして頑張りましょう。
 下記の写真は,陸上部,男子バレーボール部,水泳部,男子ソフトテニス部と芸術部,伝統文化部、野球部,報道・コミュニケーション部のようすです。
 1年生の皆さん,そろそろ入部する部活動は決まりましたか。
画像1
画像2

部活動のようす(6月18日)

 今日はあいにくの雨となってしまいました。グラウンドなど外の部活動は中止となりました。体育館での部活動や校舎内での部活動を中心に,1年生が見学していました。
 ただし,活動する際にはソーシャルディスタンスを保って,密にならないように「新しい生活スタイル」を意識してくださいね。
 下記の写真は,体育館でバスケットボール部,女子バレーボール部,女子バドミントン部,男子バトミントン部,音楽室・楽器庫での吹奏楽部の活動のようすです。
画像1
画像2

部活動のようす(6月17日)

 月曜日に部集会を持ち,約2か月ぶりの活動であること,「新しい生活スタイル」でソーシャルディスタンスを保ちながらの「3密」を避ける活動であること,熱中症などの暑さ対策を行うことなどの話をさせてもらい,実際の活動が再開しました。久しぶりの活動で,生徒たちは楽しそうに活動しています。
 そして,その部活動のようすを1年生たちが見学をしています。1年生は24日(水)まで,たくさんの部活動のようすを見ながら,どの部活動に入部するかを考えます。第1回定期テスト後の7月3日(金)に行われる部集会で正式入部となり,全学年揃っての活動となります。
 下の写真は,今日,活動していた「サッカー部」「ソフトボール部」「女子ソフトテニス部」「剣道部」「伝統文化部」「ライフ・ガーデン部」です。
画像1
画像2

今日の給食&食ing NEWS

画像1
 今日の食育放送は,給食の献立についてお話しました。1つ1つのメニューがどのように作られているのかお話しています。お家のみなさまもぜひ一度,お聞きになってみてください。(今日はちゃんと録音できました。)
↓↓↓
6月17日の食ing NEWS

 給食予約システムを使った7月分の給食申し込みは,明日締め切りです。1週間単位での申し込みもできますので,ぜひ一度,お試し下さい。

 下の写真は,学校の紫陽花です。きれいに咲いています。
画像2

気持ちの良い朝(6月17日)

 梅雨の重たい空気が入れ替わり,比較的涼しく爽やかな朝を迎えました。
 登校してくる生徒の様子を見ていると,少し疲れているなあと感じつつも,マスク越しに目元しか見えませんが,あいさつや会釈をしてくれる生徒たちを見ていて気持ちが良いです。校舎に入ると,手洗い場で3名が横並びで手洗いをしていると,すっとソーシャルディスタンスを取って後方で待っている生徒もいて,「新しい生活様式(スタイル)」も定着してきていると感じました。
 初夏の強い朝日に照らされながら,大きく花を咲かせている中庭の紫陽花(あじさい)が,西門から登校している生徒たちを迎えてくれています。

画像1

今日の給食

画像1
今日の給食は,
 ・麦ご飯 ・牛乳 ・鰺のみりん焼き ・大根葉のごま油いため ・ひじきと高野豆腐の煮物 ・野菜のきんぴら ・黄桃(缶) ・桜もち でした。
 「鰺のみりん焼き」は,しょうゆ,みりん,料理酒などで下味をつけて,全体にごまをまぶして焼き上げてあります。とても美味しくいただきました。大根葉はカルシウムたっぷり食材。給食にはよく登場します。
 今日はデザートに桜もちがつきました。桜もちは春の和菓子で,4月の和(なごみ)献立で登場予定だったものです。「甘い物が好きなので嬉しかった」「こしあんで良かった」などの声が聞かれました。中には「桜もちの葉っぱって食べられるの?」と疑問に思っていた人もいたそうですよ。
 さて,7月の給食申し込みは18日木曜日までです。1週間単位での申し込みも出来るので,お弁当の人はぜひ一度お試し下さい。
 (今日の「食ing NEWS」は録音に失敗しました。すみません。)

学級目標決め(2年生)

画像1画像2画像3
先週の金曜日からクラス全員がそろうようになり,今日,ようやく学級目標を考えることができました。
この状況の中で話し合いをすることが難しく,クラスによっては代議員を中心に事前にアンケートとったり,手を挙げて意思表示をしたりと,工夫をして学級目標を考えていました。
普段の生活の中でも,ようやく友達やクラスメイトに会えたことをすごく喜んでいる様子がうかがえます。

全員揃っての授業(6月16日)

 昨日から通常通りの形での学校生活を送っています。どの授業を見ても「しんどいけどやらないと」という心の声が聴こえてくるように,先生の話やモニター画面に集中しています。今日の朝は比較的涼しく,教室を吹き抜ける風は気持ち良いのですが,午後に向けて暑くなってきます。エアコンも入れていますが,換気(空気の出入りを作る)のために窓を開けて,授業に頑張ってくれています。
画像1画像2

今日の給食&食ing NEWS

画像1
 今日から,新しい生活スタイルを守りながらの通常授業。昼食時間も通常通り,お昼の放送も,通常通り始まりました。
 今日の食ing NEWSでは,放送の紹介と,2つのお願いをお話しました。
 ↓↓↓
 6月15日の食ing NEWS

 放送の最後の方で,「苦手なものがあっても,一口だけでも食べて下さいね」と呼びかけたところ,手をつけなかったおかずを一口食べてくれた生徒がいた,と担任の先生から聞き,とても嬉しく思いました。毎日ちょっとずつの頑張りを積み重ね,食の世界をひろげていきましょうね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp