京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:141
総数:996254
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

府下大会(ソフトボール部)

 ソフトボール部の府下大会が,7月29日,30日に鴻ノ巣山運動公園で行われ,本校のソフトボール部は,優勝することができました。

「基本を徹底して先輩を超える」をモットーにして夏季大会,府下大会と戦ってまいりました。保護者のみなさまをはじめ,多くのみなさまの応援のお陰で優勝することができました。ありがとうございました。

 近畿大会は京都代表として嵯峨中のために戦い抜きたいと思います。

 今後とも,ご声援をよろしくお願いいたします。 

画像1

7月のいけばな(伝統文化部)その2

 
画像1
画像2

7月のいけばな(伝統文化部)

 伝統文化部では,月に1回,池坊のいけばなに取り組んでいます。7月のいけばなを先日行いました。今回から1年生も始めました。2年生は「入門許」のお免状をいただき,次の段階へと進んでおります。このまま続けて,腕をあげてほしいと思います。
 
 この日使った花材は,
 ・ダリア
 ・ヒメヒマワリ
 ・フトイ
 ・ギボウシ    の4種です。

 フトイは,まっすぐで長いのですが,それを折り曲げて自由自在に表現できます。生徒達はそれぞれに工夫を凝らし,大変素敵な作品がたくさん仕上がりました。

 それでは写真で紹介しましょう。


画像1
画像2

芸術部の活動

 芸術部では,階段アートを製作しています。
 階段の側面を計測し,まず大きな紙に絵を描いて,計測したとおりに紙を裁断し,階段に貼り付けます。
 フェスタの日に展示しようと考えていますので,当日を楽しみにしておいてください。
画像1
画像2

「古典の日」を契機とした伝統文化体験の充実〜専門家派遣事業〜 (伝統文化部

 「古典の日」を契機とした伝統文化体験の充実,ということで専門家が派遣される事業に伝統文化部で申し込み,今日実施されました。

 まず,着付けを教えていただきました。伝統文化部のメンバーは,地域へ箏の演奏に行くときなどに自分で着付けをしますので,概ね自分で着付けられるのですが,今日は,2〜3人に一人の先生,ということで,大変細かいところまでご指導いただき,いつもよりとってもキレイに着付けをすることができました。3度も着付けの練習をしました。

 そしてそのまま日本舞踊を習います。まず,着物を着ている上での所作などを学びました。そして,日本舞踊で使う扇子でいろいろなものを表現できることを教えていただき,動かしてみました。桜,雨,飲み物を注ぐ,飲む,川の流れ…こういったものを扇子の動きで表現するのがとても面白かったです。それから「さくらさくら」の舞を習いました。ちょっと首を傾げるだけで,普段とはまた違った表情が見られ,みんな,とても可愛かったです。

 続いて茶道。普段専門の先生に来ていただく機会がないので,大変貴重な機会です。一人一人,お茶を点てるところをみていただき,お菓子の頂き方,お茶の頂き方,ふくさの扱いなど,大変丁寧にご指導いただきました。

 お礼を言ってお稽古は終わり…,というところで,茶道を教えていただいた三名の先生方に,お箏を聞いていただくことになり,「花嫁人形」と「荒城の月」を披露し,大変喜んで下さいました。茶道の先生方は,いろいろな小中学校に教えに行っておられますが,公立中学校で箏をやっている部は聞いたことがない,大変貴重な経験だからこれからも頑張ってほしい,と言ってくださいました。

 今日学んだいろいろなことを,今後の活動で復習し,自分たちのものにしていきたいと思います。お世話になった先生方,今日はどうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

右京支部生徒会交流会

 7月19日(金)四条中学校で右京支部生徒会交流会が行われました。本校からは,美化委員長,図書委員長,2年学年代表男女の4名が参加しました。

 はじめに,各校の「いいことばの取り組み」の発表を行いました。京都市生徒会サミットに向けて「一生モノの『楽力』を身につけるために」というテーマで話し合いを行いました。他校の取り組みや,人前での発表のしかたなど,多くのことを学ぶことができました。

 この会議をもとに,残りの生徒会本部の任期の中で,より良い学校づくりを目指そうと改めて考ることができました。
画像1
画像2
画像3

ライフ・ガーデン部調理実習

 本日,ライフガーデン部は調理実習を行いました。
 部員全員が安心して食べられる実習・楽しい実習を目標に寒天ゼリーの豆乳ホイップのせを作りました。2グループに分かれて作りましたが,どちらのグループも協力して楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(ソフトボール部)

 続く,決勝戦は勧修中学校との対戦となりました。何度となくピンチはありましたが,中盤でチャンスをつかみ7点を挙げ,守りでは最後まで0点で抑えることができました。
 次は,府下大会です。夏季大会の課題をしっかりと修正し,京都市の代表としてさらに上を目指してくれることを願っています。
画像1
画像2
画像3

夏季大会(ソフトボール部)

 ソフトボール部の準決勝,決勝が,勧修中学校で行われました。
 準決勝がは,樫原中学校と対戦し,厳しい試合となりましたが,最後にサヨナラの1本が出て,3−2で勝利することができました。
画像1
画像2
画像3

全校集会・1学期終業式

 今日の3限,全校集会・1学期終業式がありました。
 全校生徒で校歌斉唱をし,校長先生のお話を聞きました。
 校長先生は,「人から学ぶ,本から学ぶ,旅から学ぶ」ということを取り上げ,夏休みの過ごし方についてお話されました。
 続いて表彰です。

○陸上部は,春季大会の女子総合5位,女子砲丸投1位,女子100mハードル2位,女子円盤投3位,男子走高跳3位,夏季大会の女子総合6位,女子砲丸投1位,女子100mハードル3位,男子走高跳2位,通信大会の女子砲丸投2位,女子円盤投6位でした。砲丸投げの生徒が全国大会に出場することが紹介されました。

○育成学級は,合同球技大会でバレーボールもドッジボールも優勝し,表彰されました。

○相撲部は,春季大会で団体第3位,個人では優勝,全国都道府県中学生相撲選手権大会京都府予選では75kg未満級で第3位,無差別級では第3位入賞の生徒がいました。優勝した生徒が,7月28日に東京靖国神社で行われる全国大会に出場することが紹介されました。

○ソフトボール部は春季大会優勝しました。

○報道・コミュニケーション部は,第36回NHK杯全国中学校放送コンテストに出場した生徒が審査員特別賞を受賞しました。 

○良い歯の表彰もありました。3年間,むし歯がなく,歯垢歯肉の状態の良い生徒の中から,学校歯科医の先生が特に口腔内の状態が良いと選ばれた人です。3年生から7人表彰されました。

 続いて生徒会がアピールをしました。アピールでは「夏休みを楽しむ準備はできていますか?」と呼びかけ,自分のやるべきことをやりきることができたと言える夏休みにするために,エスノートを活用し,やるべきことを書き出して整理し,よりよい夏休みを送ろう,と力強く言っていました。そして,「体調管理に気をつけてください。元気なみなさんに会えることを楽しみにしています」と締めくくりました。

 最後に,生徒指導主任の先生から2つお話がありました。
 1つは安全についてです。夏休みは水辺に行くことが多くなると思うので,命を守るために注意してほしい,ということです。安全水位とはどれくらいか,具体的にお話がありました。ワニ歩きをして首が出る高さ,ということでした。泳げる人でも油断せず,命をしっかり守る行動をとりましょう。
 2つめは心を育ててほしい,ということでした。1,2年生は,部活動で先輩達の最後の試合の姿を目に焼き付けてほしい,ということです。そして3年生は,多くの後輩にいろんな事を残していってほしい。そうやって伝統を繋ぐ心を育てて2学期は元気に登校してきて下さい,というお話でした。

 明日から有意義に過ごして下さい。夏休み明けは8月23日金曜日に登校です。3,4限は「有栖川清掃〜感謝の日〜」が実施されます。全員,タオル,水筒,体操服を持参してください。生徒会本部のみなさんは,ビーチサンダルも必要です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 中央委員会 願書点検
2/14 学習会1
2/15 土曜学習(定期テスト前学習)
2/17 嵯峨学園4校主任会 学習会2
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp