京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up111
昨日:152
総数:996037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

合唱コンクール クラスの合唱決定

 11日(月)の臨時の文化委員会では、10月の合唱コンクールで歌う各クラスの合唱曲を選択曲の中から決定しました。各クラスが学活で話し合って決めた第6希望の希望順位に従って、重なった場合は抽選で決めました。なお、10組の生徒は、交流クラスに入って、そのクラス生徒といっしょに合唱することになります。
画像1
画像2

今日の給食

 6月12日火曜日の給食です。「鰈のみぞれがけ」は油で揚げてあるのですが,通常よりしっかり揚げることで,骨も更に柔らかくなっており,全て食べることができました。そういったこともあって,今日の給食は,今月No.1のカルシウム量でした。
 食育放送では,給食試食会についての続きの話の他,カルシウムについての話をしました。食育放送6月12日分
画像1

携帯教室

 昨日1〜3限に各学年集会があり,KDDI株式会社より講師の方をお招きして,携帯についての講演をして頂きました。

 講演では,実際にあった出来事を基に作成された映像を見ながら,“携帯はとても便利だが,使い方によっては非常に危険である”ということを改めて学びました。

 インターネット上に一度でもあげてしまったものは,拡散されたり,どこかのデータに保存され悪用されたり・・・半永久的に残ります。友達と撮った写真をSNSにあげてしまうというのも,自分だけでなく周りにも影響が出るのです。
 また,携帯ゲームにハマってしまい課金を繰り返し莫大な請求が来たり,携帯が気になって仕方なく落ち着かない携帯依存症になったりということも・・・。1日の携帯使用量によって,多ければ多いほど学力が低下するという研究結果も実際に見ましたね。
 最後に,ネット上に蔓延る性犯罪についても話としてあげられました。顔の見えないネット上では相手が本当はどのような人物なのか分からないまま会話が進められる状況を簡単に生み出すことができます。言葉巧みに犯罪者が近づいて来て,手を替え品を替え犯罪に巻き込まれてしまった事件も沢山あるそうです。

 「私は大丈夫。」と思っていませんか?

 携帯を所有している生徒は,保護者の方に携帯を持たせてもらっている意味を今一度考えてみて下さい。携帯を所有していない生徒も,この日に学んだことを忘れずに,今後携帯を持った際に活かしていって下さいね。
画像1
画像2

今日の給食&食育放送

 今日は豚肉の生姜炒めです。豚肉はビタミンB1の多い食材です。食育放送では,先週行われたPTA主催給食試食会の内容についてお話しています。給食試食会に参加することができなかった保護者の皆様にも内容をシェアしたいと思いますので,ぜひお聴き下さい。食育放送6月11日分
また,今日,食ing NEWS No.4を発行しました。給食試食会にご参加下さった保護者の皆様が書いて下さったアンケート内容の特集です。こちらもぜひご覧下さい。食ing NEWS No.4(給食試食会特集)
画像1

漢字検定を実施しました。

6月9日(土)に,漢字検定を実施しました。

3学年あわせて53名が受検しました。

今回も3名の学生ボランティアさんに協力していただき,

無事に試験を終えることができました。

結果は約1ヶ月後に返ってくる予定です。 
画像1
画像2
画像3

PTA給食試食会

 PTA保健委員会の主催で、「給食試食会」が行われました。最初に、教育委員会から竹中主事をお招きして、中学生における食生活の大切さをテーマにご講演をいただきました。
 
 その後、試食会を行いました。今回のメニューは、人気の「プリプリ中華いため」です。参加された保護者の方からは,大変おいしかった、食の大切さを再認識したなどと、とても好評でした。
 
 尚,学校給食は,申込みはひと月単位です。毎月ご案内をいたしますので,希望される方は担任までお申込みください。

画像1
画像2
画像3

合唱コンクール選曲

2年生
画像1

合唱コンクール 選曲

 本日6限の学活では,各学年・クラスごとに合唱コンクールに向けた選曲が行われました。

 それぞれ第6希望まで選定します。人気の曲は他クラスと被ることが多いですが,月曜日に行われる大抽選会のくじ運にかけるのか・・・。はたまた第2希望の曲をあえて第1希望に繰り上げて獲得するのか・・・。クラスごとの無言の駆け引きが繰り広げられています。

 どの行事も熱く!120%の嵯峨中魂で取り組みましょう!
画像1
画像2
画像3

今日の給食&食育放送

 今日の献立は,人気の「プリプリ中華いため」でした。小学校の給食メニューということで,懐かしく思う生徒もいることでしょう。食育放送では,給食の話に加えて,昨日の続きで,ペットボトル症候群の話もしました。また,7月分の給食の申込数がどうなっているかもお話しました。
食育放送6月8日分
画像1

今朝の嵯峨中学校

 おはようございます。今朝の嵯峨中学校の様子です。
 
 部活動は朝練習に励んでいます。野球部は,顧問も自らバットを振り,生徒に指導しています。陸上部は西グラウンドで活動。練習終わりには元気に挨拶していました。

 教育実習生も,校門に立って,登校してくる生徒に声かけをしています。

 技術・家庭科(技術分野)の授業で取り組んでいる「水菜の栽培」。各自で水やりをします。順調に育っているようです。収穫を楽しみに,よく観察しながら育てて下さい。

 8時25分のチャイムがなるときには,全校生徒が教室に着席して朝読書を始めています。憂鬱な空模様ですが,生徒達は頑張って一日のスタートを切りました。

 今日はPTAによる給食試食会があります。お越し下さる保護者の皆さま,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp