京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:141
総数:996238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

春体行進練習最終日4

 学年主任の先生からは,先輩方を超え,今年も京都一を目指そう!!という,熱い熱い激励の言葉がありました。春体では,各部がそれぞれの会場で勝利を目指して頑張ってくれることと思いますが,「全員」がそろって臨めるのは,この行進しかありません。行進に「優勝」はないけれども,全員一丸となって行進の「優勝」目指していこう!というお話でした。
 校長先生からは,なぜ嵯峨中ではこの行進のスタイルになったのか,というお話がありました。横断幕や小物などのグッズを使うことなく,「行進そのもので120%」を目指そう,ということでできあがったのが今のスタイルなのです。また,なぜ去年の先輩方が京都一と言われて新聞に載ったのか,というお話もありました。メインスタンドの前だけではなく,最後の最後まで120%でやり切ったからこそだ!というお話でした。
 さあ,明日は最初で最後の本番です。しっかり行進できるように,今日は早めに休み,明日しっかりと朝ご飯を食べてきてくださいね。120%の嵯峨中魂を見せつける行進を楽しみにしています!!
画像1
画像2
画像3

春体行進練習最終日3

 今日の練習では,トラックを歩いたあと,直線になって入ってくるところの練習もしました。スムーズに入ってくるにはコツがいるのですが,みんなそれがつかめたでしょうか。トラックの反対側まで行進したあたりは,太ももがあがらなくなってきていました。最後の最後まで,気合いを抜かずに頑張ってほしいものだと思います。
画像1
画像2

春体行進練習最終日2

 家庭訪問に出かける前の先生方も,少しでも選手を応援したい気持ちで大勢グラウンドに出てきていました。後輩達も見守っています。報道部は音出しを担当。今日はスムーズに大きな音量で行進曲が流せていました。
画像1
画像2

春体行進練習最終日1

 放課後,最後の春体行進練習が行われました。今日は各部,ユニフォームを着ての練習です。やはり,ユニフォームを着て行進すると気合いが入るのでしょうか。開始直後から大きな声でかけ声をしていました。それでも,「まだまだ!」声をかけられると,一段と大きな声が出ていました。
画像1
画像2
画像3

2年生授業の様子

 2−4は理科でした。元素記号を覚えているかどうか,先生がカードを持って,確認しているところでした。あやふやだった人はしっかり覚えてくださいね。
 2−5も理科の授業です。教科書の周期表を見たりしながら,積極的な挙手で授業が進んでいました。(「スイヘイリーベボクノフネ…」が懐かしく思い出されました。)
画像1
画像2
画像3

2年生授業の様子

 今日の3限の授業です。
 2−1,2は体育の授業でした。女子は南グラウンドで50m走と立ち幅跳びをしていました。男子は西グラウンドで50m走とハンドボール投げをしていました。清々しいお天気で,こういう日の体育は気持ちよく頑張れたのではないでしょうか。
 2−3は数学の授業です。「3つの式の乗除」に取り組んでいました。珍回答に爆笑の画面も。和やかに授業が進んでいました。
画像1
画像2

1日のスタート

 おはようございます。今日はとってもいいお天気!気持ちのよい朝です。
 今日は春体行進練習最終,そして,家庭訪問3日目です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

春体行進練習 3日目

 今日はグラウンドで,トラックを使って行進練習を行いました。
 トラックを歩くとカーブがあるので,どうしてもそこでズレが生じたり,疲れてくると手が下がってきたり…。昨年以上の行進を,と思い描いているにもかかわらず,いろいろなことに気をつけなくてはいけなくて,大変でしたね。今日は報道部が行進の音楽を流してくれました。音楽を聴きながらの行進練習も初めてです。「いーち,いーち,いちにぃっ!!」と全員で声を掛けながら,とにかく,一生懸命頑張りました。
 生徒会長からは,よりよい行進にするための呼びかけがあり,学年主任の先生からも先輩を超えよう!という力強い励ましがありました。後輩達も大勢見守っていました。各部のキャプテンが犬走りから行進を見,アドバイスを与えたり,いろいろな方法で120%の行進を目指し,頑張りました。練習のあとも,各部ごとに輪になって,よりよい行進となるためのミーティングをしていました。
 明日はいよいよ最後の練習。とにかく「気持ち」です。一人ひとりが,本当に心の底から「京都一」の行進をする!という決意があるのかどうか。120%の嵯峨中魂を見せつける!という熱い熱い思いがあるのかどうか。今の3年生の皆さんなら,いい行進がきっと出来ます!!やる気満々の気持ちで,最後となる明日の行進練習に参加してくださいね!!
画像1
画像2

6月の学校給食について

画像1
6月分学校給食実施について 

昨日,6月分の学校給食申込書(配布文書欄にも掲載)と献立表(写真)を配布しました。
 6月は,少しずつ暑くなり食欲が低下しやすい時期なので,「冷麺」などのさっぱりとした献立や,「飛魚のカレー揚げ」など食欲をそそるような香りをもった献立が多く取り入れられています。「きゅうり」「万願寺とうがらし」「飛魚」「豆鯵」といった,地産地消の食材も取り入れられています。
 申込書締め切りは5月10日(担任まで),払い込み締め切りは5月11日(委託業者まで)です。

朝の学校(朝練,登校風景)

 おはようございます。
 今日は昨日とうってかわって良い天気。雨に濡れた花が輝いていました。朝練習のあとも短時間ミーティングをしたり,グラウンドの整備をしたりして終わります。そして着替えて朝読書。朝から元気に過ごす生徒達です。
 正門,西門では,挨拶運動が展開されています。「おはようございます!」と,登校してくる生徒に元気に声を掛けています。正門入ったところでは,業者による英語の辞書等の販売が行われていました。購入した人はしっかり活用して下さいね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 教育相談
5/9 教育相談
5/10 教育相談
5/11 教育相談
5/12 教育相談
生徒会集会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp