京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up117
昨日:141
総数:996349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命はカッコいい!」・「120%の嵯峨中魂!」・「5つの心を磨く!」

インフルエンザ発生に伴う1年生学級閉鎖について

 1月23日現在,本校1年生在籍生徒14名がインフルエンザに感染していることが確認されました。

 1年生に発熱症状等で欠席している生徒が多数見受けられることから,感染予防のため,23日(月)昼食後,午後の授業をカットいたします。

 1月24日(火)〜26日(木)は,1年生の学級閉鎖(1組・2組・3組・4組・5組)を実施します。(10組につきましては,校舎も違い感染拡大は少ないと予想されますので平常授業を行います。)

 閉鎖期間中の授業の回復につきましては,後日連絡させていただきます。

 つきましては,ご家庭での子どもたちの健康管理等よろしくお願いします。


楽器講習会(吹奏楽部)

 1月21日(土)京都市中学校吹奏楽研究会主催の「楽器講習会」に本校吹奏楽部の2年生全員が参加しました。2年生を対象にした講習で、基礎練習からの確認から現在困っていることの改善などわかりやすく教えていただきました。講師の先生も中学校の教員(吹奏楽部顧問)を中心だったこともあり、部員たちは楽しく教えてもらえたようです。講師をしてくださった先生方、お世話いただいた研究会の先生方、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

北方領土作文コンクール

 1月19日(木)に,京都市役所において「北方領土作文コンクール表彰式」が行われました。
 本校の3年生の生徒が市長賞を受賞しました。

 また本校では,KBS賞など,他2名も賞をいただいています。
画像1
画像2

モンゴル日本語スタディーツアー

 昨日お伝えしました「モンゴル日本語スタディーツアー」の嵯峨中の様子が新聞に掲載されました。

 また,YAHOO!ニュースの京都版にも出ています。
画像1

モンゴル日本語スタディーツアー来校

 授業体験では,国語は百人一首,英語は動物の鳴き声の違いなど,楽しく学び合っていました。また,数学や理科,美術などの教科にも挑戦してもらいました。

 お互いに良い刺激をもらい,素敵な時間がもてました。短い時間でしたが名残惜しく,校門では花道を作ってお見送りをしました。

 この様子は,明日のサンケイ新聞,朝刊の京都版にのる予定です。
画像1
画像2

モンゴル日本語スタディーツアー来校

 昼食は,学校給食を食べていただきました。

 午後の授業は,折り紙やモンゴルじゃんけんなどをして交流を深めました。
 
 また,授業体験もしてもらい,体育ではドッジビーをしました。 
画像1
画像2
画像3

モンゴル日本語スタディーツアー

 セレモニーでは,モンゴルの歌やモンゴル舞踊,馬頭琴の演奏をしていただきました。

 こちらは,1年生の合唱で歓迎の気持ちを表しました。
画像1
画像2
画像3

モンゴル日本語スタディーツアー来校

 モンゴルより日本語や日本の文化の研修で45名の生徒さんが来校されました。

 12才〜17才までの方々が3つの学校から合流されて,3人の先生の引率のもと訪問されました。

 3時間目は,授業説明や校舎案内のオリエンテーションをし,4時間目は1・2年生との歓迎セレモニーを行いました。
画像1
画像2
画像3

芸術部 雪像

 嵯峨中に降り積もった大雪は,午後になってもとけることなく・・・

 それを見た芸術部の生徒達が「雪像を作りたい!」と申し出て,1時間で今年の干支「酉」を制作しました。

 見ていない生徒達のために,明日の朝まで残っていてくれることを願います。
画像1
画像2

防災訓練

 後半は,地震を想定した避難訓練を行いました。

 10月に行った訓練よりも,はるかに静かに素早く避難ができました。

 

 
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 2年球技大会
3/7 PTA総会
3/9 3年生を送る会
京都市立嵯峨中学校
〒616-8355
京都市右京区嵯峨新宮町63-2
TEL:075-871-0533
FAX:075-871-0520
E-mail: saga-c@edu.city.kyoto.jp