京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up60
昨日:199
総数:718736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
音羽中学校に来て良かったと思える学校へ!

食育掲示板(3月)

 職員室前に食育掲示板があります。3月のテーマは「食生活を見直してみよう!」です。食事は、健康な体を作るだけではなく生活の基本となり、良い食習慣は一生の宝になります。自身の食生活を振り返り、できるところから改善していきたいものです。
画像1

暖簾(3月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 3月の図柄は「ひな祭り」です。「桃」と「橘」の花が立体的に作られていて、大変華やかです。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
画像3

食育だより(第5号)

 音羽中学校では、毎月19日を「食育の日」として「食育だより」を発行しています。
 今月のテーマは「もっと摂りたい!食物繊維〜便秘になっていませんか〜」です。食物繊維は、腸内環境を整え便秘を予防するほか、生活習慣病の予防に役立つ大切な働きをしています。食物繊維は、肉・魚・卵・乳製品には、ほとんど含まれません。含まれる食品を意識して摂るようにしていきたいものです。

 食育だより(第5号) ← クリックで開きます
画像1

食育掲示板(2月)

 職員室前に食育掲示板があります。2月のテーマは「減らそう!食べ物のもったいない」です。日本中で、1日におよそ1億2592万個分の食べ物を捨てている計算になります。一人当たり、おにぎり1個分の食べ物を捨てていることになるそうです。「買い過ぎ」「作り過ぎ」ないようにして、「食べきる」ことを心掛け、食品ロスを減らしたいものです。
画像1

暖簾(2月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 2月の図柄は「節分」です。恵方巻やイワシも添えられていて、たいへんクオリティが高いです。鬼のマスコットもかわいいですね。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
画像3

食育だより(第4号)

 音羽中学校では、毎月19日を「食育の日」として「食育だより」を発行しています。
 今回のテーマは、「勉強の効率アップ パート 1 脳がよろこぶ栄養素とは? 」 です。脳を働かせるのにもエネルギーが必要です。必要な栄養素をしっかりと摂ってください。また、よく噛むことも脳を活性化するのに役立ちます。よく噛んで食事をするように心がけましょう。

 食育だより(第4号) ← クリックで開きます
画像1

食育掲示板(1月)

 職員室前に食育掲示板があります。1月のテーマは「塩分、とりすぎていませんか?」です。塩分の多い食事を続けていると、高血圧などの生活習慣病になる確率が高くなります。私自身も食事の際、何にでも醤油をかけてしまっているなぁと反省しきりです。自身が摂っている塩分量を知り、減塩を意識していきましょう。
画像1

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。

 旧年中は、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力及び生徒の皆さんの頑張りに支えられ教育活動を進めていくことができました。ありがとうございました。

 今年もお力添えを頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1

しめ縄と鏡餅

 暖簾と一緒に、しめ縄と鏡餅も家庭科部の皆さんが作ってくれました。しめ縄は、紙紐で作られています。鏡餅は紙粘土で作ったそうです。いつも、季節にあわせて小物で校内を飾ってくれています。ありがとう、家庭科部の皆さん。
画像1画像2

暖簾(1月)

 校長室の入口には,家庭科部の皆さんにつくってもらった暖簾が掛かっています。図柄の部分は,月毎に取替えられるようになっています。
 本日が終業式のため、来月の図柄を家庭科部の皆さんが持ってきてくれました。1月の図柄は「梅、羽子板と獅子舞」です。一気に新年の華やかな雰囲気になりました。毎月ありがとう,家庭科部の皆さん。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 3年生を送る会

学校だより

学校評価結果等

部活動運営方針

京都市立音羽中学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町86
TEL:075-581-9115
FAX:075-581-9116
E-mail: otowa-c@edu.city.kyoto.jp